安倍晋三首相は9日夜、トランプ米大統領と首脳会談を行うため、ワシントンに向けて政府専用機で羽田空港を出発した。会談では日米同盟の強化を確認し、通商政策や経済協力のあり方をめぐって協議する見通しだ。会談後には大統領とゴルフをして、個人的な信頼関係の構築も目指す。 特集:トランプ大統領 首相は出発前、羽田空港で記者団に「トランプ氏との間で、日米同盟関係がさらに強固になっていくメッセージとなるような会談にしたい」と語った。会談の主要テーマとなる経済関係については、「自由で公正なルールに基づく両国の経済関係をさらに発展させていくことを確認する」と説明。トランプ氏が離脱を表明した環太平洋経済連携協定(TPP)について「日本の立場をしっかりと説明したい」とも述べた。 両首脳は10日昼(日本時間11日未明)、ワシントンのホワイトハウスで首脳会談を行い、終了後に共同で記者会見する。首相には麻生太郎副総理兼財務相と岸田文雄外相が同行。麻生氏はペンス副大統領、岸田氏はティラーソン国務長官とそれぞれ会談する予定だ。 首相とトランプ氏は会談後、大… |
首相、日米首脳会談へ 同盟確認、ゴルフで信頼構築も
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
習近平国家主席が中東欧諸国との首脳会議を開催
習近平国家主席が中東欧諸国と首脳会議開催へ
中韓首脳が電話会談
中国・アルゼンチン首脳、両国の戦略的パートナーシップの発展を先導
中国・EU首脳、投資協定交渉の妥結を発表
中露首脳が電話会談「中露関係は国際環境の変化に影響されず、いかなる妨害も受けず」
新型コロナと闘った2020年、中国は首脳外交をこう繰り広げた
中仏首脳、今後の両国協力について重要な共通認識
「北京-東京フォーラム」開幕 中日は相互信頼を強化し、国際新秩序を樹立すべき
李克強総理がSCO政府首脳評議会会議に出席へ
習近平国家主席が第27回APEC非公式首脳会議で重要談話
APEC首脳会議に多国間主義堅持のメッセージ発信を期待
李克強総理がRCEP首脳会合に出席 各国が協定に正式署名
李克強総理がASEANプラス1(中国)首脳会議に出席 中国側はCOCの早期妥結に尽力
李克強総理のASEAN関連首脳会議出席について外交部が説明
上海協力機構首脳会議の成果を外交副部長が紹介
習近平国家主席のSCO首脳会議出席について外交部がブリーフィング
習近平国家主席が上海協力機構首脳会議に出席へ
孔鉉佑駐日大使「現在の中日関係は相互信頼の不足が問題」
上海協力機構首脳会議を11月10日にビデオ形式で開催へ
中国の自動車市場が6ヶ月連続で成長 世界の自動車産業に信頼感を注入
3つのキーワードで読み解く中日首脳電話会談の深意
「菅外交」が本格始動 日米同盟の在り方に変化はあるか?
日本の新首相は中国首脳と電話会談を行うか? 外交部のコメント