安倍晋三首相は14日午前の衆院予算委員会で、トランプ米大統領との日米首脳会談について、「日本と地域の平和と安定を守る上で日米の同盟関係はトランプ大統領が誕生しても、全く揺るがないことを示していく必要があった。日本の領土領海が侵された時には、断固として米国の大統領はただちに日本のために重要な判断をすることを内外に示す必要がある。これが一番大切な目標で、その目標にかなう首脳会談になった」と述べた。
首相は「日本防衛のため、抑止への具体的なコミットメントが共同声明で言及された。核抑止から通常兵器まで具体的に書いたことは近年では初めてではないか」と指摘。米国の日本防衛義務を定めた日米安全保障条約第5条の尖閣諸島への適用については、「オバマ大統領が来日した際、口頭で言及されたが、共同宣言の中には5条という言葉は入らなかった。今回は共同声明の中で初めて5条の尖閣諸島への適用が入った。今後はいちいち再確認する必要がないものになった。東シナ海については、尖閣を想起し、平和と安定のために日米の協力を深めていくと初めて書かれたことは極めて有意義で画期的ではなかったか」と述べた。
ゴルフをした際のトランプ大統領の人柄については、「ルールはしっかりと守る。マナーもしっかりしている。一緒にプレーしているキャディーはメキシコ系の人とキューバ系の人だったが、ファーストネームで呼びかけて話していた。ウェーター、ウェートレスにもファーストネームで呼んで話している。大変オープンな人で率直に話せるタイプだと思った」と述べた。