您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> ビジネス >> 正文

ココイチ、インドへの道 カレー伝来を逆に…海外展開

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-7-4 14:49:11  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


野菜をコンセプトにした「カレーハウスCoCo壱番屋セントレア店」。緑色の外観が目を引き、英語と中国語のメッセージも掲げられている=愛知県常滑市


写真・図版


「どうして売れないんだろう」


壱番屋(いちばんや)の海外事業を担う葛原守常務(50)は、中国・上海でため息をついた日々が忘れられない。2004年の暮れのことだ。


「ココイチ」の中国1号店を上海に開いて3カ月が過ぎていた。客の多くは日本企業の駐在員。地元の人は、不思議そうにのぞき込んでいた。葛原さんは食文化の壁に気付く。「カレーライスは中国人にとっては外国料理なんだ」


まずは知ってもらわないと始まらない。新しい食べ物に積極的なのは女性――。そう考えて女性が入りやすい店をめざした。カフェバー風の店を構え、オムレツをのせた明るい彩りのメニューを出した。客足は伸び、クリスマスはカップルでにぎわうようになった。


葛原さんは「カレーライスは日本のソウルフード。一度食べてみれば、おいしいと思ってもらえるはず」。その最初のきっかけをいかにつくるかが大切だとみる。


ココイチは日本では一人勝ちだ。6月末の国内店舗は1257店。ゴーゴーカレーの68店を大きく引き離す。だが少子化が進む国内の先行きは厳しく、海外事業が成長のカギを握る。海外は10カ国・地域に153店まで増やした。


浜島俊哉社長(58)が注目するのはインドだ。巨大な人口を抱えるだけではない。カレーはインドで生まれ、英国経由で日本に伝わったとされる歴史もあるからだ。


社長自ら名付けたのが「インド人もビックリプロジェクト」。1960年代にヒットした、カレールーのCMキャッチフレーズにあやかった。日本で進化を遂げたカレーライスを、カレーの本場インドに伝えるという試みだ。


社長の意を受けた葛原さんは、…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    真人版《银魂》日本首映 小栗旬

    日本女偶像团体办握手会 遭男子

    木村拓哉惊传车祸 揭其为什么那

    SMAP成员稻垣吾郎、草剪刚、香

    广告

    广告