前半、セネガルに先制を許した日本の選手たち=関田航撮影
(24日、日本2―2セネガル サッカー・ワールドカップ)
最も仕事をさせたくない相手に、ゴールを奪われた。
試合の詳細はこちら
【特集】2018ワールドカップ
2018ワールドカップの試合日程・結果
セネガルのエースで背番号10を背負うFWマネ。前半11分、この26歳に先取点を許した。
それも、日本のミスが重なったのが痛かった。左サイドからのクロスを、ゴール前でMF原口が頭に当てた。相手はおらず、ピッチの外へ球を出してプレーを途切れさせる選択もできたはずだった。だが、その中途半端なクリアが相手選手に渡り、フリーでシュートを打たれた。
GK川島はパンチングで球を前にはじこうとした。この判断も裏目に。目の前に走り込んでいたマネの、足に球を当ててしまう形になった。跳ね返ったボールが、ゴールへ転がっていった。
身体能力が高いだけでなく、組織立ったセネガル。そんな彼らの攻撃をどう止めるか――。攻撃の中心にいるのはマネ。西野監督は「彼がいることで周りの選手も生きてくる」と警戒していた。
だからこそ、マネを封じることで相手のリズムを狂わせようとした。目の前で相対するDF酒井宏は、攻め上がりを抑え、常に近くで監視していた。「日本が攻めているときこそ、守備のことを考える」
先取点をきっかけに、一時は劣勢に立たされた。ただ、ペースを取り戻したのもマネに対する守備。前半32分、セネガルが後方からのロングボールで一気の逆襲、マネが走っていた。この動きを察知していたのが、酒井宏。もつれながらも突破を許さなかった。その直後に、乾の同点ゴールが生まれた。
前半39分には、一瞬のスピードで抜け出したニャンがシュート。川島がミスを挽回(ばんかい)するセーブを見せた。
恐れず、迫力ある相手の攻めに立ち向かった。(藤木健)