(11日、大相撲秋場所3日目)
相撲特集:どすこいタイムズ
御嶽海は取り直しの末に「大関」に向けて3連勝したが、内容が悪い。
最初の一番。立ち合いから玉鷲の圧力を受けて後退した。土俵際で回り込んだが、再び攻められ、腰が伸びきって苦し紛れの首投げに。軍配は上がったものの、土俵下まで飛ばされ、取り直しになった。
2度目の相撲も先に攻め込まれた。だが、ここを持ち味のうまさでしのいだ。左をのぞかせて相手の出足を止め、右も浅く差して前へ。攻め込んでおいて、タイミング良くはたいた。
「まだしっくりこない。もっと前に出て行けたら、と思う」。初日、2日目も立ち合いで踏み込まれた。波に乗りきれないことを本人も自覚している。
出羽海部屋で指導する中立親方(元小結小城錦)が言う。「負けないように大事に取ろうと思っている。そこが先場所との違い」。13勝で初優勝した名古屋場所は結果的に3横綱1大関が休場して主役になった。今場所は場所前から進退をかける稀勢の里とともに注目を集める。重圧が違う。
大関昇進の目安は三役として3場所で33勝といわれる。夏場所は9勝。計算上は11勝で届く。だが、その夏場所は1横綱2大関が休場した。先場所と合わせて横綱、大関戦は豪栄道に1勝しただけだ。
今場所は横綱、大関にいかに通用するか、が昇進のポイント。番付上位と対戦するまで星を伸ばしていくことが夢につながる。(竹園隆浩)