您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 教育(日语) >> 正文

企業主導型保育所、2施設が開所できず 助成金は未返還

作者:佚名  来源:本站原创   更新:2018-11-8 8:30:51  点击:  切换到繁體中文

 

政府が待機児童対策の切り札として始めた企業主導型保育所事業で、助成金を支給された2社が経営難で保育所を開所できず、施設整備に使われた助成金が返還されていないことが、運営主体の公益財団法人「児童育成協会」(東京)への取材でわかった。関係者によると、数千万円にのぼるという。協会は返還を求めているが、めどは立っていないという。


保育士の一斉退職、企業主導型で相次ぐ 世田谷で休園も


企業主導型保育所は、待機児童解消や仕事と子育ての両立を支援するため、国が2016年度に導入した。認可外の保育施設だが、面積基準など一定の条件を満たせば、整備費や運営費を国が助成する。同協会が審査や助成金の支給、指導を担っており、17年度は全国の2597施設(定員5万9703人分)が助成を受けた。今年度予算は約1700億円。


協会によると、助成金が返金出来なくなっているのは、沖縄県のコールセンター業「CFO」と、名古屋市の貸し会議室運営「ファイブフロッグス」。16年度に設置申請をしたが、いずれも経営難になり、開所されなかった。


CFOが申請した「あいらんど保育園 沖縄園(仮称)」(定員19人)は、昨年2月に助成が決まり、同年7月に開所予定だった。昨年末になっても開所せず、CFOは協会に「工事が遅れている」と説明。今年に入って代表者と連絡がとれなくなり、協会職員が今年2月に施設を訪問したところ、保育園は壁が塗装されるなど児童向けに内装は整えられていたが、誰もおらず、看板もなかったという。


その後、代表者が破産申し立て…



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本万圣节意外频发 警方在东京

    地球观测组织2018会议周在日本

    日本网友心中的中国最美女星,

    “岚”成员二宫和也与筱原凉子

    广告

    广告