大相撲の関脇貴景勝(22)=本名佐藤貴信、兵庫県芦屋市出身、千賀ノ浦部屋=が大関昇進を確実にした。春場所(エディオンアリーナ大阪)千秋楽の24日、10勝目を挙げた。昇進の目安「直近3場所を三役で33勝」を上回る34勝目。日本相撲協会審判部の阿武松部長(元関脇益荒雄)が臨時理事会の招集を八角理事長(元横綱北勝海)に要請したと明らかにした。了承されれば場所後の27日、臨時理事会と番付編成会議を経て誕生する。
貴景勝、最後は電車道 「大関になっても突き押し一本」
貴景勝、重なる稀勢の里の面影 真っ向勝負に武骨な姿勢
阿武松部長は打ち出し後、9勝止まりだったら昇進を見送る考えだったと明かした上で、「重圧がかかる中で一方的に(栃ノ心を)持って行きましたから。大関の力があると思いました」と話した。
貴景勝は小結だった昨年九州場所で13勝して初優勝。続く初場所は関脇で11勝し、「直近3場所を三役で33勝」に届いたが、起点となる昨年秋場所(小結)が9勝にとどまっていたことなどから評価を下げ、昇進を見送られていた。
◇
初土俵から大関までのスピード昇進(場所数)
①琴欧州 19
②朝青龍 22
③照ノ富士 25
④曙 26
⑤武蔵丸 27
⑥貴景勝 28
⑦小錦 30
貴ノ花(貴花田)
⑨白鵬 31
⑩若ノ花(若花田) 33
※年6場所制となった1958年以降デビュー。幕下付け出しは除く
◇
大関昇進の年少記録
①貴ノ花(貴花田) 20歳5カ月
②北の湖 20歳8カ月
③白鵬 21歳0カ月
④朝青龍 21歳9カ月
⑤貴ノ浪 22歳2カ月
⑥北尾 22歳3カ月
⑦若ノ花 22歳6カ月
⑧初代貴ノ花 22歳7カ月8日
⑨貴景勝 22歳7カ月22日
⑩玉乃島(後の玉の海) 22歳7カ月23日
※年6場所制となった1958年以降デビュー。貴景勝の年齢は27日現在