陸上男子100メートルでサニブラウン・ハキーム(20)=フロリダ大=が11日、米アーカンソー州で行われた大会で日本選手2人目の9秒台となる9秒99(追い風1・8メートル)をマークした。2017年に桐生祥秀(当時東洋大)が出した日本記録の9秒98に次ぐ歴代2位の好記録となった。今秋の世界選手権の参加標準記録(10秒10)と来年の東京五輪の参加標準記録(10秒05)も破った。
サニブラウンが9秒99 陸上100m、日本選手2人目
◇
サニブラウンの速さは、踏み出す歩幅「ストライド」を生かした走り方にある。身長188センチで、一般的な選手よりも一歩が大きい。2017年の日本陸連の調べでは225センチを超えることも多く、約44歩で100メートルを走り抜けることができているという。
存在能力の高さは、高校時代から認識されていた。元五輪代表で、東京・城西高の監督としてサニブラウンを指導した山村貴彦氏は、かつて「190センチ近くある体をしっかり動かせる。あのストライドに加え、脚を速く動かす能力も周りの子より、素質がずっとあった」と話していた。
課題は、トップ選手と比べて1秒間の脚の回転数「ピッチ」が遅い点だった。高校卒業後、一時期オランダに練習拠点を置いたときもピッチの改善を図っていた。昨年は脚を故障したが、全米トップレベルのフロリダ大での練習が実を結んできたのだろう。日本時代は細かった体つきだけをみても、筋肉が盛り上がりたくましさを感じる。
10秒05に自己記録を伸ばした約2年前、9秒台は「出る時は出るかな」とさらりと言っていた。まだ20歳。今後の可能性については、リオデジャネイロ五輪銀メダルのジャスティン・ガトリン(米)ら、多くのトップ選手が認めている。昔から口にしてきた「最終的に世界記録を更新できたらいい」という目標にも期待がわく。(遠田寛生)