習近平国家主席は8日、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行った。新華社が伝えた。 習主席は「国際情勢の変化は速く、中露が包括的で戦略的な協力パートナーとして、戦略面の意思疎通と協力を緊密化することが大変必要だ。中国側はロシア側と引き続き揺るぎなく互いを支持し合い、外部からの干渉と破壊に反対し、各々の主権・安全・発展上の利益をしっかりと守り、共通利益をしっかりと守りたい」と表明。 「中露は新型コロナウイルスの感染状況が最も深刻な時期に互いに支持し合い、助け合い、新時代の中露関係を拡充した。双方は比較的長期間の感染症対策をしっかりと行うと同時に、柔軟で多様な方法を検討し、講じて、各分野の協力を推進し、企業活動の再開を加速する必要がある。科学技術革新年を契機に、ハイテク、ワクチン及び治療薬の開発、バイオセーフティ等の分野での協力を強化し、中露関係をさらに高い水準へと押し上げ、各自の発展に助力し、両国民により良く幸福をもたらす必要がある。中国側はロシア側と国連など多国間の枠組みでの調整と協力を緊密化し、多国間主義を守り、覇権主義や一方的行動に反対し、国際的な公平と正義を共に守り、グローバル・ガバナンスの整備と人類運命共同体の構築推進のために一層の貢献をしたい」と強調した。(編集NA) 「人民網日本語版」2020年7月9日 |
中露首脳が電話会談
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
習近平国家主席とガイアナ大統領が電話会談
中国2月の5Gスマホ出荷量、全体の7割近くを占める1507万台に
中国・イラク外相が電話会談
中露、月科学研究ステーションの広範な協力を推進へ
日本メディア「日本政府は中国首脳を年内に招請せず」 外交部のコメント
習近平国家主席がポーランド大統領と電話会談
習近平国家主席がコロンビア大統領と電話会談
習近平国家主席がマクロン仏大統領と電話会談
習近平国家主席が中東欧諸国との首脳会議を開催
習近平国家主席が中東欧諸国と首脳会議開催へ
日本八旬老奶奶自费维护公共电话26年,背后原因竟是因为一场地震…
中韓首脳が電話会談
外交部、米高官と蔡英文氏の電話会談に断固反対
20年の中国携帯電話出荷量は3億台 5Gが半分以上に
中国の科学者が宇宙技術を活用、携帯電話の充電ができる保温ボトルを開発
中国・アルゼンチン首脳、両国の戦略的パートナーシップの発展を先導
中国・EU首脳、投資協定交渉の妥結を発表
中露首脳が電話会談「中露関係は国際環境の変化に影響されず、いかなる妨害も受けず」
新型コロナと闘った2020年、中国は首脳外交をこう繰り広げた
中露両軍が第2回合同戦略パトロールを実施
外交部、中露議定書は世界の戦略的安定性維持を力強く保障
中国11月の携帯電話市場 5G機種が68%占める2千万台に
亡き夫との約束を守り27年間公衆電話スタンドを経営し続ける上海の女性
中仏首脳、今後の両国協力について重要な共通認識
中露首相が第25回定期会談