経済産業省と原子力発電環境整備機構(NUMO)は23日、原子力発電所の使用済み核燃料から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分を巡り、一般向け説明会を東京都内で開いた。22日の閣議決定で国が処分地選定を主導する方針に転じたのを受け、国民の理解を得る狙いだ。
経産省とNUMOは6月末までに全国の主要8都市で同様の一般向け説明会を開く。強い放射線を発する核のごみは地下300メートルより深くに埋める案が有力だが、場所は未定。安全性を疑問視する声に対しNUMOの近藤駿介理事長は「(地中深くの岩盤への放射性物質の移動を遅らせる)人工バリアーなどを整備する」と語った。上田隆之資源エネルギー庁長官は「政府として不退転の決意で臨みたい」と述べ、候補地の選定を急ぐ考えを示した。