8日の東京株式市場で日経平均株価/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EBE2E4EBE2E3E5E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXは5日続落した。終値は前日比69円38銭(0.39%)安の1万7697円96銭と、2015年9月30日以来およそ3カ月ぶりの安値を付けた。年初からの5日続落は、1950年9月に算出を開始してから初めて。日本時間今晩に昨年12月の米雇用統計の発表を控え、手じまい売りの勢いが大引けにかけて強まった。朝安後に中国株/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EAE1E3E7E2E3E4E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXの反発と元高を手掛かりに200円超上昇する場面があるなど、荒っぽい展開だった。
しんきんアセットマネジメント投信の藤原直樹運用部長は「投資家が先行きを依然として慎重にみている」と指摘する。中国株式相場の下落に歯止めが掛かり、投資家心理がやや改善。空売り/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EBE7E5E3E2E3E5E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NXが積み上がっていた日本株にも一時は買い戻しが入ったが、「連休に入ることもあり午後には手じまい売りが優勢となった」(同)という。
東証株価指数/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EBE2EAE5E2E3E5E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NX(TOPIX)は5日続落し、前日比10.62ポイント(0.73%)安の1447.32で終えた。JPX日経インデックス400も5日続落。92.19ポイント(0.70%)安の1万3029.77で引けた。
東証1部の売買代金は概算で3兆2017億円。株価指数オプション1月物の特別清算指数/dx/async/async.do/ae=P_LK_ILTERM;g=96958A90889DE2E6E3EBE2EAEBE2E3E5E2E1E0E2E3E29BE0E2E2E2E2;dv=pc;sv=NX(SQ)算出に伴う取引で、昨年12月18日以来、3週間ぶりの水準に膨らんだ。売買高は25億9124万株だった。東証1部の値下がり銘柄数は全体の75%にあたる1466。値上がり377、変わらずは92銘柄だった。
主力のトヨタや日立、三菱UFJが下落。ゆうちょ銀は上場来安値を付けた。業績見通しを下方修正したファストリも下げた。一方、ファナックが上昇。ソニーが上げた。受注が持ち直していると伝わったアドテストや、業績予想を引き上げた良品計画の値上がりが目立った。
東証2部株価指数も5日続落した。朝日インテクや象印が下げ、アートSHDとゼニス羽田が上げた。〔日経QUICKニュース(NQN)〕