スノーボードの日本代表ら男子選手2人が、昨年11~12月の米コロラド州での遠征中に、大麻を使用していた疑いがあることが27日までにわかった。複数の関係者によると、ドーピング検査で疑いが発覚したという。2人はいずれも未成年で全日本スキー連盟(SAJ)の強化指定選手。問題を調査している同連盟は27日、緊急の理事会を開いて対応を協議し、同日夕の記者会見で経緯を説明する。
関係者によると、このうちのひとりは、国際大会で入賞経験もある有望選手。
大麻は、世界反ドーピング機関(WADA)の禁止薬物リストに含まれ、「競技会時に禁止される物質」とされている。日本国内では所持、使用が大麻取締法で規制されているが、米・コロラド州では、2012年の住民投票で、酒やたばこと同様に嗜好品(しこうひん)として合法化されており、21歳以上なら1オンス(約28グラム)までを所持、使用できる。
アスリートと大麻をめぐっては、五輪歴代1位の18個の金メダルを獲得した競泳のマイケル・フェルプス(米)が使用を認め、米水泳連盟から2009年、3カ月間の出場停止処分を受けた。スノーボードでは、トリノ五輪前年の05年、当時19歳の日本の男子選手がドーピング検査で、規定値を上回る大麻の成分が検出された。選手自身は使用を否定したが、国際スキー連盟(FIS)から10カ月の資格停止処分を受けた。