東京地裁を出る、清原和博被告が乗っているとみられる車両=31日午後1時50分、東京・霞が関、竹花徹朗撮影
覚醒剤取締法違反の罪に問われた元プロ野球選手・清原和博被告(48)に対し、東京地裁は31日、懲役2年6カ月執行猶予4年(求刑懲役2年6カ月)の有罪判決を言い渡した。吉戒純一裁判官は「覚醒剤の依存性は深刻だが、反省し、覚醒剤に二度と手を出さないと誓っている」として、執行猶予を付けた。
清原和博被告に執行猶予付き有罪判決 東京地裁
清原和博被告に懲役2年6カ月求刑 「薬物に負けた」
特集:清原和博被告
判決の言い渡し後には、「息子さんたちのためにも覚醒剤をやめ、人の役に立つ存在になることを期待しています」と語りかけ、更生への期待を込めた。
判決によると、清原被告は昨年9月に群馬県太田市内のホテルで覚醒剤約1・2グラムを8万円で譲り受けたほか、今年2月には東京都港区のホテルで覚醒剤を使用し、同区の自宅で覚醒剤約0・2グラムを所持した。
判決は、覚醒剤が付着した複数の注射器が自宅から見つかったことや、両腕に数カ所の注射痕があったことに触れ、「覚醒剤への依存性は顕著かつ深刻で、常習性も強い」と指摘。覚醒剤を使い始めた理由として「引退後に目標を失い、心の隙間を埋めるために手を出した」と説明したことについて、「動機や経緯を酌むことはできず、犯情は悪質だ」と非難した。
一方、公判で読み上げられた手紙を書いた清原被告の父親や、証人として出廷した野球解説者の佐々木主浩氏らが更生を支援する意向を示していることにも言及。「甲子園球場を沸かせ、プロ野球を代表する打者として活躍するなど野球界において社会的貢献をしてきたが、事件が大きく報道され社会的制裁を受けている」と述べた。
清原被告は保護観察付きの判決を求めていたが、判決は認めなかった。吉戒裁判官は「自助努力で更生することがふさわしく、被告はそれが十分可能だ」と理由を説明した。
清原被告は濃紺のスーツ姿で出廷。直立して判決に聴き入った。閉廷後に傍聴席を向き、「このたびは申し訳ありませんでした」と謝罪し、頭を下げた。(塩入彩)
■清原被告をめぐる経緯(判決などによる)
1983~85年 PL学園高校(大阪)で甲子園などで活躍
86年4月 プロ野球・西武でデビュー
2008年10月 オリックスで現役を引退。以後、評論家やタレントとして活動。引退の頃から、覚醒剤の使用を始める
14年3月 週刊文春が覚醒剤使用の疑いを報道
15年9月 群馬県のホテルで覚醒剤1・2グラムを譲り受ける
16年2月 東京都港区のホテルで覚醒剤を使用。同区の自宅で覚醒剤を所持した覚醒剤取締法違反(所持)の疑いで現行犯逮捕、起訴
3月 同法違反(使用)の罪で追起訴。保証金500万円を支払い保釈
4月 同法違反(譲り受け)の罪で追起訴
5月 東京地裁で執行猶予付きの有罪判決