您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文
舛添知事の集中審議、13・20日 都議会、一問一答で

東京都の舛添要一知事の政治資金の公私混同問題などについて、都議会総務委員会は9日の理事会で、集中審議の日程を13日と、第2回定例会(6月議会)閉会後の20日に決めた。知事を呼び、一問一答形式で疑惑を追及する。一方、共産党は今定例会中に不信任決議案を提出することを決定。他会派にも同調を呼びかける方針。


特集:舛添氏政治資金問題


知事を呼ぶことは、総務委理事会の全会一致で決まった。政治資金の私的流用疑惑、高額な海外出張費、公用車の使い方について、事前に質問内容を通告せずに直接質疑する。13日は午後2時半から4時間半、20日は午後1時から約7時間の予定で、説明が不十分と判断すれば21日以降も集中審議を開くことも合意した。加藤雅之委員長(公明党)は「都民が納得できるよう、誠心誠意答弁してほしい」と話した。


7日の代表質問、8日の一般質問では、一連の問題について質疑が集中。舛添氏は従来の説明や反省の弁を繰り返したうえ、続投の意欲を表明した。議会は「説明責任が果たされていない」と強く反発。改めて自身の言葉での説明を求め、事実解明や政治責任を問いただす必要があると判断した。


舛添氏は9日、報道陣に対して、集中審議は「議会の指示に従う」と話した。自身の給料を減額することも明かし、「身を切る対応をしてくれと議会に厳しく問われたので、私の一つのけじめのつけ方として、そういう形でこたえた」と述べた。舛添氏の給料は月額145万6千円。減額幅や期間は都議会と調整するという。


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

日本即将迎来樱花观赏季 东京都知事呼吁“今年不要去赏花”
日本即将迎来樱花观赏季 东京都知事呼吁“今年不要去赏花”
日本首都圈1都3县知事统一意见 将不提前解除紧急状态
日本三地要求提前解除防疫紧急状态
日本首都圈1都3县知事统一意见 将不提前解除紧急状态
日本三地要求提前解除防疫紧急状态
中国驻日本大使孔铉佑同日本地方知事视频通话
冲绳县知事宣布自行发布“紧急事态宣言” 从20日起生效
沖繩縣知事宣布自行發布“緊急事態宣言” 從20日起生效
冲绳县知事宣布自行发布“紧急事态宣言” 从20日起生效
友好の伝統を継承し、中日地方交流の新局面を切り開く鳥取県——平井伸治鳥取県知事イ
古今が融合し、多文化が共生する「彩の国」埼玉県——大野元裕・埼玉県知事イン
停运多年后,日本这座高龄核电厂展开重启运转程序
因疫情蔓延 日本札幌及大阪将暂停旅游支援项目3周
日本各地知事收入曝光!东京都知事凭什么垫底?
IOCバッハ会長と小池百合子東京都知事が会談 日本
大阪府单日新增256例 知事吉村洋文:第三波疫情已到来
日本大地震9年后,距离震源最近的核电站将重启2号机组
青森县群聚感染规模不断扩大 累计确诊病例达189例
日本核污水入海计划引韩国不满 济州岛知事称将起诉
日本涉外知事会提交文件 要求驻日美军遵守检疫规则
东京单日新增确诊首超400例 当局或单独宣布紧急状态
东京单日新增时隔7日降至200例以下 知事:因检测数太少
东京都知事:东京居民无急事尽量不要外出
东京都专家建议将疫情警戒级别调至最高 知事傍晚举行记者会宣布