東京都選挙管理委員会は臨時の選挙管理委員会を開き、都知事選の日程を正式決定した=17日午前10時26分、東京都庁、池田良撮影
東京都選挙管理委員会は17日、臨時の選挙管理委員会を開き、舛添要一知事の辞職に伴う都知事選を7月14日告示、同31日投開票と決定した。任期途中の知事退場が続き、都知事選は4年間で3度目。3回分の費用は130億円超にのぼる。今回は参院選(6月22日公示、7月10日投開票)の直後となるため、区市町村の選管では掲示場や投開票場の場所取り合戦も始まっている。
特集:2016参院選
特集:18歳選挙権
都選管は、今回の知事選は、50億円ほどかかると見積もる。
猪瀬直樹前知事の辞職に伴う都知事選(2014年2月)は約46億1千万円かかった。都選管によると、投開票の会場借り上げや人件費、整理券の作成・配布などの実務にあたる区市町村への交付金が約41億円と大部分を占めた。
内訳は、投票所に約13億円▽人件費を含む事務に約11億円▽ポスター掲示に約6億円など。このほか、投票用紙の作成などの執行経費が約1億円▽政見放送などの公営経費が約2億円▽投票を呼びかける啓発経費が約2億円だった。