インドネシア産のシーラカンスの新種「ワイテイア オオイシイ」の化石=北九州市小倉北区 インドネシアの西ティモールで見つかった約2億3千万年前のシーラカンスの化石が、北九州市立いのちのたび博物館の籔本(やぶもと)美孝学芸員(63)らの研究で新種と確認された。1日発行の日本古生物学会の国際誌「パレオントロジカル・リサーチ」に論文が掲載され、博物館で展示が始まった。 シーラカンスは生きたまま見つかった2種を含めて約130種が確認されている。新種は推定全長23・5センチ。通常は7~8本の背びれの筋が9本あり、頭の骨に突起がないなどの特徴から新種と確認された。 籔本さんは2014年、城西大学の大石化石ギャラリー(東京)に展示されていた半分に割れた化石が新種の可能性があると気づき、借用して研究に着手。その後、東京であった別の化石展示会で同じ個体の反対側の化石を見つけ、購入して分析した。リオデジャネイロ州立大のパウロ・ブリトー准教授と共同で研究し、学名は「ワイテイア オオイシイ」と付けた。 東南アジアでシーラカンスの化石が見つかるのは珍しく、籔本さんは「シーラカンスが2億年以上前に世界中で生きていたことを示す手がかりになる」と話した。(伊藤宏樹) |
シーラカンスの化石、新種と確認 北九州の博物館学芸員
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
元宵節に彩りを添える「打鉄花」のパフォーマンス 河南省開封
元宵節を迎える滕王閣の竜踊りパフォーマンス 江西省南昌
ECも宅配便もノンストップ 「今いるところで年越し」に多くの商機
子供料金の基準は身長?年齢? 交通運輸部「どちらかの基準を満たしていればOK」
石家荘地下鉄、通常運営再開に向け全面消毒検査メンテナンスを実施 河北省
ダンスやモデルウォーキング披露する83歳のおばあちゃん、中高年から熱烈な支持!四川
海南自由貿易港が初の国際航空機の入国保税メンテナンス業務を実施
遼寧省の瀋陽と大連の新型コロナ感染発生源が明らかに
2022年北京冬季五輪延慶競技エリアを訪ねて 国家アルペンスキーセンター
広西平南三橋が竣工・開通 メインスパン世界最大
元時代の壁画墓の様子が明らかに 山西省
オーシャンスカイブルーの高速鉄道「復興号」が銀西高速鉄道に初登場
「乗客」はテディベア?電車のソーシャルディスタンス保つ クロアチア
「中国発展フォーラム·2020」が武漢で開催
スムーズな動きで中古車がトランスフォーマーに変身!製作期間は約1年 河北省
第34回中国国際社交ダンスコンテスト開催 深セン
国際定期貨物列車「中欧班列」の「金華号」が運行をスタート
専門家が読み解く 中日関係の三大試練と三大チャンス
習主席「G20はポストコロナ時代の国際秩序とグローバル・ガバナンスで一層のリー
RCEPは対外貿易にどんなチャンスをもたらすか?商務部がコメント
新雪シーズンに備えるウルムチ周辺のスキー場 新疆
モンゴルから寄贈された羊肉第1陣が湖北に向けて出発
香港地区で食品展が開催
世界の安全を脅かす米国(四) 軍事的威嚇、戦略バランスを破壊
「ダブル11」で奮闘する宅配企業の「物流基地」を訪ねて