内閣府が8日発表した2016年4~6月期の国内総生産(GDP)の2次速報は、物価変動の影響をのぞいた実質成長率が前期(16年1~3月期)より0・2%増だった。この状態が1年間続いた場合の年率換算で0・7%増。最新の統計データで企業の設備投資や公共投資がそれぞれ上方修正されたことから、8月発表の1次速報(年率0・2%増)を上回った。
プラス成長は2四半期連続。1次速報後に公表された「法人企業統計」を反映した結果、設備投資は前期比0・1%減と、1次速報の同0・4%減からマイナス幅が縮小。不動産業や鉄鋼業が好調だった。公共投資も、1次速報の2・3%増から2・6%増へとプラス幅が拡大した。民間在庫の増加もGDP上はプラスに寄与した。
GDPの6割を占める個人消費は0・2%増と1次から変化はなく、全体としては小幅な修正にとどまった。輸出も1次と同じ1・5%減と低調で、日本経済が足踏みを続けている状況に変わりはない。
物価の動きを反映した名目GD…
残り:172文字/全文:583文字
無料登録して全文を読む
全文を読む
ログインして全文を読む
有料会員に登録すると全ての記事が読み放題です。
初月無料につき月初のお申し込みがお得
980円で月300本まで読めるシンプルコースはこちら