iPhone7(手前)と7プラスの特徴 米アップルは7日午前(日本時間8日未明)、サンフランシスコ市内で新製品の発表会を開き、新型のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)7」と「7プラス」を発表した。防水性能やカメラの性能を高めたほか、日本で販売される端末には電子マネーの通信規格「フェリカ」を採用。JR東日本の電子マネー「Suica(スイカ)」などが10月から使えるようになる。 特集:iphone iPhone7発表 電子マネー「フェリカ」搭載・防水 日本での価格は、SIMフリー端末で「7」が税抜き7万2800円から、「7プラス」が同8万5800円から。日本の携帯大手3社を含めて9月9日から予約を受け付け、16日に28カ国で発売する。 フェリカが導入されるのは、日本国内で販売される「7」「7プラス」と、この日発表された腕時計型端末アップルウォッチ「シリーズ2」。アップルの決済サービス「アップルペイ」を通じて「Suica」や「iD」などを使い、iPhoneやアップルウォッチをかざすだけで駅の改札を通ったり、コンビニなどで買い物したりできるようになる。JR東日本の管内でなくても、「Suica」が使える駅や店舗ならiPhoneで支払いが済ませられる。 また、「7」「7プラス」は防… |
フェリカ導入し日本市場を強化 iPhone7発売へ
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
ペット栄養士、密室ゲームデザイナー…新職業は若さが売りか?
南京路の老舗が「佛跳牆」餡の青団を発売、たちまち完売 上海
「中国の債務の罠」は嘘で、中国アフリカ離間の試み 外交部がコメント
「メディアの自由」をフェイクニュースの隠れ蓑にすべきではない
中国政府の対アフリカ支援ワクチンの第1便を発送
モフモフの「クマの手」でコーヒーを渡すカフェが新店舗をオープン 上海
王毅氏、アフリカ45ヶ国目の『一帯一路』協力パートナーとなったコンゴ民主共和国を歓
中国の外交部長、31年連続で新年のアフリカ訪問 どんなメッセージが?
春運初日の列車チケット発売開始 飛行機のほうが安いケース続出
王毅外交部長がアフリカ5か国を歴訪へ
中国の新型コロナワクチンが発売
市場の小さなカフェ
2021年「春運」初日の列車チケットが30日から発売開始
成渝旅客専用線が中国初の高速鉄道回数券発売
中国とアフリカ連合が「一帯一路」共同建設協力計画を締結
北京、13日から最高気温が氷点下へ 冬入りから一番の寒さになる予想
外交部、豪州「フェイク写真」非難は中国が事実を語る権利を奪うことが目的
アフリカ医療支援チームのメンバーが食事公開
タニシ創作料理続々!第3回螺螄粉小鎮文化フェス開催 広西
漢服文化フェス開催 パレードで漢服の魅力アピール 四川省成都
王毅部長がFOCAC発足20周年記念レセプションで談話
アメリカン航空が上海便再開 中米間の運航便が週10便に
トレンドをチェック!2020年寧波ファッション・フェス開催 浙江省
新型コロナワクチン発売後の優先的な接種対象者が発表
巨大火鍋が重慶火鍋フェスに登場 来場者の人気の的に