您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 科技(日语) >> 正文

世界最古の釣り針、沖縄で出土 旧石器時代に貝を加工か

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-9-20 8:25:00  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


サキタリ洞遺跡で出土した世界最古の釣り針(左)。未完成の釣り針(中央)、同じ種類の貝の破片(右)も見つかった


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


沖縄県南城(なんじょう)市のサキタリ洞(どう)遺跡で、世界最古となる2万3千年前の釣り針が見つかった。県立博物館・美術館(那覇市)が19日、発表した。素材は貝。国内初の旧石器時代の漁労具で、人類が少なくともそのころから海や川の幸を利用する技術を持っていたことをうかがわせる発見だ。


釣り針は幅1・4センチ。地表から1メートルほどの層で見つかった。この層の木炭を放射性炭素年代測定をもとに調べた結果、2万3千年前のものと判明した。未完成品もあり、同じころのものと推定される。


ニシキウズ科の貝の底部を割り、石などで磨いて加工したらしい。同じ層にはブダイ科の魚やオオウナギの骨もあった。この遺跡からはこれまで穴を開けた貝製ビーズも出土し、それに繊維質のひもを使ったとみられることから、釣り針にもひもを結び、魚をとったと考えられるという。


県立博物館・美術館によると、貝製の釣り針は東ティモール(東南アジア)のジェリマライ遺跡でも1万6千~2万3千年前とされる先端部が出土しているが、今回見つかった釣り針は年代がより確実で保存状態もよいという。国内では夏島貝塚(神奈川県)の1万年ほど前のイノシシの骨製のものが最も古かった。


地表から2メートルほどの層で…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告