您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 教育(日语) >> 正文

「就活、短期間で済んだ」学生53% 「オワハラ」も

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-9-23 8:43:39  点击:  切换到繁體中文

 

大学生の就職活動について、昨年は8月だった企業の選考解禁が今年は6月に早まった影響を内閣府が調査したところ、4年生の53・6%が「就職活動期間が比較的短期間で済んだ」と評価したことがわかった。一方で、企業研究や就職先選びの時間が「確保できなかった」と感じる学生も50・1%に上り、悩みもうかがえる。


特集:就活ニュース


インターネットを通じて全国の大学4年生に8月1日時点の状況を聞き、約9200人が答えた(複数回答)結果を21日、発表した。選考解禁が早まった点について「夏の暑い時期に就活を行わなくて済んだ」という学生も50・3%いた。ただ、実際には6月より早く面接などをする企業も多く、44・9%が「混乱が生じた」と答えた。留学、教育実習を「取りやめた」という学生はそれぞれ3・0%、2・5%だった。


就活の日程は昨年、採用面接など選考解禁が従来の4月から8月になったが、就活期間が長期化して負担を感じる学生が多く、経団連は今年(2017年卒)から6月に早め、来年(18年卒)も6月とする方針を決めている。


文部科学省も同日、全国の大学と短大に対して行った学生の就活についてのアンケート結果を公表。回答した1005校の4割で、内々定後に他社への就活をやめるよう強要される「オワハラ」について学生から相談があった。頻繁に懇親会への出席を求められたり、長時間の研修で他社の選考が受けられなくなったりしたという。(水沢健一)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告