旧奈良監獄
文化審議会は21日、現存する最古の刑務所の奈良少年刑務所として使われている旧奈良監獄(奈良市)など、10件を重要文化財に指定するよう文部科学相に答申した。2地区を重要伝統的建造物群保存地区に選定するようにも答申した。
旧奈良監獄は、明治政府が監獄の国際標準化を目指し、千葉、金沢、長崎、鹿児島とともに建てた「五大監獄」の一つ。ジャズピアニストの山下洋輔さんの祖父で建築家の故山下啓次郎さんが設計し、1908(明治41)年に完成した。扇形に並んだ舎房(収容棟)など、れんが壁の外観で統一された建築群は意匠的に優れ、歴史的価値も高いと評価された。
老朽化に伴い、今年度で受刑者の収容を停止することが決まったが、地元自治会や日本建築学会などから建物保存を求める声が上がっていた。法務省は、改修とその後の運営に民間資本を生かすPFI方式を採用する方針で、来年に業者を選ぶ予定。文化庁は「どのように使用されるか未知数」(文化財部の担当者)とし、舎房5棟のうち少なくとも1棟は完全に残し、改修する場合も外観や中央通路などは保存するといった「特記事項」を付記した上で指定する。
ほかにも、本格的な洋式農場をめざして1891(明治24)年、「鉄道の父」と言われる井上勝らによって開設された小岩井農場施設(岩手県雫石町)が答申され、「我が国の近代農場の発展過程をよく示している」と評価された。
ほかの新規・追加の指定・選定は以下の通り。
【重要文化財】佐藤家住宅(秋田県横手市)▽旧松浦家住宅(同)▽旧大和田銀行本店本館(福井県敦賀市)▽旧西園寺家興津(おきつ)別邸(坐漁荘〈ざぎょそう〉、愛知県犬山市)▽知恩寺(ちおんじ、京都市左京区)▽闘鶏神社(和歌山県田辺市)▽大宜味(おおぎみ)村役場旧庁舎(沖縄県大宜味村)▽那須疎水旧取水施設(追加、栃木県那須塩原市)
【重要伝統的建造物群保存地区】長野市戸隠(とがくし)伝統的建造物群保存地区(長野市)▽牟岐(むぎ)町出羽島(てばじま)伝統的建造物群保存地区(徳島県牟岐町)