您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
熊本地震、最後の避難所閉鎖 避難者数はゼロに

熊本地震で学校や公共施設などに開設された避難所のうち、最後まで残っていた熊本県西原村の避難所が18日、閉鎖された。緊急対応として設けられ、食事なども提供される「1次避難所」はこれですべてなくなり、避難者数はゼロになる。


熊本県内の避難者は本震が襲った翌日の4月17日に18万人を超え、避難所も一時は855カ所に達した。その後は余震の減少で帰宅したり、応急仮設住宅やアパートに移り住んだりして減少。西原村の1カ所が残ったが、18日朝に残る2人の避難者が修理が終わった自宅とアパートに移った。


一方、震度7の揺れが2回襲った益城(ましき)町や隣接する御船(みふね)町は避難所の閉鎖後、次の住まいの入居日を待つ人のために、食事の提供がない「待機所」を設けており、数人が滞在している。


約47万人が避難した2011年の東日本大震災では岩手、宮城、福島の3県内の避難所は約9カ月半で全て閉じたが、原発事故の避難者がいた埼玉県の避難所の閉鎖にはさらに2年を要した。兵庫県で31万人以上が避難した1995年の阪神・淡路大震災では、約7カ月後に神戸市の最後の避難所が閉鎖されたが、行き先未定の人が500人以上いて、市が12カ所の待機所を設け約3年間続いた。(平井良和)


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

武漢雷神山医院が閉鎖後初公開 湖北省
又一法院判决日本政府赔偿核事故避难者
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
香港オーシャンパークとディズニーランドが再閉鎖 新型コロナ再拡大で
开幕!在大连逛逛“日本街”!
壺口瀑布景勝地、水位ピークの影響で一時閉鎖 山西省
武夷山景勝地が豪雨による浸水で全面閉鎖へ 福建省
北京の新発地卸売市場近くの12団地が6月30日から閉鎖解除
複数の国が国境を閉鎖 中国対外貿易への影響は?
湖北省武漢の仮設病院・雷神山医院の一般病棟が全て閉鎖へ
武漢市の新型コロナ重症・重篤患者受け入れ指定病院1ヶ所が閉鎖へ
上海東方明珠塔などの主な観光名所が一般開放再開18日後に再び閉鎖
日媒:安倍发表首相谈话 向原麻风病患者家属致歉
日本政府将向麻风病患者家属进行国家赔偿
日本九州岛连日暴雨 逾百万人被要求预防性撤离
日本熊本地震3周年 阿苏地区交通设施待修复
日本现昆虫零食自动售货机 售卖蟋蟀粉蛋白棒等物品
日本现昆虫零食自动售货机 售卖蟋蟀粉蛋白棒等物品
官方:前日本国脚卷诚一郎退役
日本熊本县发生里氏5.1级地震 西日本多地有震感
他是“熊本熊之父”,拿下奥斯卡,还给日本每年带来千亿日元收入
9年ぶりの凱旋登板へ、阪神岩貞の思いとは 熊本で球宴
県外選手ズラリに賛否の声 秀岳館主将、熊本の声援励み
周六小日本联赛稳胆推荐:金泽强势取分,德岛不胜!