路面沈下の情報で封鎖された博多駅前の道路=26日午前3時26分、福岡市博多区博多駅前、久松弘樹撮影
本当に大丈夫だったのか――。福岡市のJR博多駅前の道路が26日未明、また沈みこんだ。大規模な陥没事故を起こし、1週間で復旧を終えてから10日余り。交通規制は朝までに解除されたものの、現場では市民らが不安や不信の声を漏らした。
博多の陥没現場再び沈下 施工業者「土砂圧縮の可能性」
特集:博多駅前陥没
現場周辺は約4時間にわたって通行が規制され、工事関係者らが慌ただしく路面などを調べた。午前5時半に通行止めが解除された後も、信号待ちの歩行者たちが心配そうに路面をのぞきこんだ。
道路に面したドラッグストアの星野晶子店長(49)は「早期復旧したことは感謝しているけど、また道路が落ちるかもしれない、と市民は心配すると思う。市は工事の安全性についての情報をもっと発信してほしい」と話した。
沈下をツイッターで知ったという男子大学生(21)は「陥没後すぐに通れるようになったのはいいけど、本当に大丈夫だったのか」。大規模陥没から3日間営業できなかった近くのコンビニエンスストアの男性店員(22)は「色々な人に迷惑がかかるので、地下鉄の工事は安全に進めてほしい」とあらためて注文をつけた。
■沈下予測、市への報告遅れる
市と大成建設JV(共同企業体)は陥没現場を埋め戻して通行を再開するにあたり、「地盤の強度が従来の30倍になった」(高島宗一郎市長)と安全性をアピールしていた。その一方で、今回のように陥没現場が沈下する可能性については、積極的に触れることはなかった。
道路が沈下する可能性は、通行…