横浜アリーナを視察するIOC関係者ら=1日午後3時、横浜市港北区
2020年東京五輪・パラリンピックのバレーボール会場の見直しで、横浜市は1日、記者会見を開き、既存の「横浜アリーナ」の活用案について、有明アリーナ(東京都江東区)の新設案を強く希望する競技団体との意向の一致が、受け入れの前提条件であるとの考えを示した。横浜案の実現は厳しさを増している。
五輪バレーめぐり、横浜市が公開した文書全文
特集:東京オリンピック
横浜市は会見で、都や大会組織委員会に11月25日付で出した「横浜市の考えについて」と題した文書を公表。競技団体の意向を重視することなどが記されており、市スポーツ振興部の岡田展生・担当部長は「競技団体と意見が一致し、気持ちよく競技をやっていただきたい」と説明した。
大会組織委員会の森喜朗会長は1日、東京大会の準備状況を確認するIOC調整委員会の会議であいさつし、バレー会場について「有明アリーナは単にバレーの会場ではなく、東京大会のレガシーとしてしっかり造っておきたいというのが、日本スポーツ界全体の意思。都知事もそのことで判断して頂けると思っている」と述べた。
一方、バレー会場の結論を「クリスマスまで」先送りした小池百合子知事は同日、結論を前日の24日より前倒しで公表する考えを報道陣に示した。そのうえで、「もう決まっているからといってそれでOKとせず、形として横浜、有明のもっと賢い使い方があるのか総合的に考えたい」と話した。
また、この日午後、国際オリンピック委員会(IOC)や組織委のメンバーら約20人が横浜アリーナを視察。1時間以上にわたり、資料を見ながらアリーナ周辺を歩いて回った。(大森浩司、末崎毅)