大納会で万歳三唱をする大阪取引所の関係者ら=30日午後、大阪市中央区、高橋一徳撮影
日本取引所グループの傘下で「デリバティブ」と呼ばれる金融派生商品を扱う大阪取引所でも30日、大納会があった。年間の取引高は前年より6・6%減の3億3753万5243単位で、4年続けて3億単位を超えた。
水準は高いが、取引高は2年ぶりに前年実績を下回った。今年の後半は金融市場の不安感が和らいだこともあって、デリバティブの取引は伸び悩んだ。
大納会には証券関係者ら160人が参加した。大阪取引所の山道(やまじ)裕己社長はあいさつで、米大統領選の結果などに触れ「予想外なことが市場に大きな混乱を与えた1年だった」と振り返った。「来年も市場の発展に全力で取り組む」と万歳三唱をした。
来年について山道社長は「トランプ米大統領の誕生や欧州の選挙など、市場に波乱をもたらす原因となり得るイベントがある」と指摘した。
大阪取引所は今年7月、取引システムを刷新。それにともない夜間取引の終了時間を午前5時半へと2時間半延長した。日中の取引開始時間は、午前9時から同8時45分に前倒しした。(笠井哲也)