生命保険最大手の日本生命保険は、介護や育児中の営業職員向けに1日の労働時間をフルタイムの半分(3時間半)にする新たな勤務形態を4月に導入する。介護が終わるか、子どもが小学校生活に慣れる1年生の8月末まで利用できる。仕事を続けやすい環境を整え、優秀な人材をつなぎ留める狙いだ。
新制度では原則として、職員の都合にあわせて午前9時から午後1時半の間に3時間半働く。父母や祖父母、きょうだいだけでなく、配偶者やその親の介護も対象。標準的なケースでは、新制度を利用しても、歩合制の部分を合わせればこれまでの報酬の85%程度を確保できるという。通常の有給休暇に加えて、年間50日の特別な休暇も取れるようにする。すでに新制度の概要を労働組合に伝えている。
日生の営業職員は約5万人おり、大手生保で最も多い。そのうち数千人が介護や育児に取り組んでいるという。現在も、介護や育児をしながら働く職員が1日の勤務時間を通常より1時間短くできる制度があり、介護は最長3年間、育児は小学校1年生の8月末まで利用できる。年明けからは、半日単位の介護休暇制度を新設している。
国内生保全体では約23万人の…