国会審議でのプラカード使用は是か非か。安倍晋三首相が施政方針演説で「批判に明け暮れ、言論の府である国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」と暗に民進党を批判し、衆院議院運営委員会の理事会で論争になっている。
「プラカード持ち込みの善悪、子供でも分かる」 二階氏
自民「首相に注意する」 「批判だけ」民進酷評演説巡り
首相演説に対し、民進党は23日、「行政府の長が立法府にとやかく言うべきではない」と抗議。自民党は「表現が不適切だった。首相に注意する」と釈明した。
ところが、首相は24日の参院代表質問でも、「どの政党であろうと国会でプラカードを掲げても何も生まれないのは同じ」と述べ、「一般論で自らに思い当たる節がなければ、ただ聞いていただければいい」と民進を皮肉った。
国会内でのプラカード使用は、野党側が政府の法案に反対する際、反対論を盛り上げるツールとして使われてきたが、明文化されたルールはない。
24日の議運理事会では、佐藤勉議運委員長(自民)が「委員長に議場内整理権があるが、やる(べき)話ではない」として、使用すべきではないとの見解を示した。民進の泉健太理事は「各委員長の判断に任されている。一律にプラカードの使用はだめだと言えない」と述べ、使用の是非について与野党で見解が分かれている。(松井望美)