您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

憲法改正で「困難な課題」克服?首相メッセージ読み解く

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-5-19 8:32:45  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


憲法改正を求める集会に寄せられた安倍晋三首相のビデオメッセージ=3日午後、東京都千代田区


写真・図版


憲法9条に自衛隊の存在を明記し、五輪が開催される2020年に改正憲法の施行をめざす――。憲法施行70年の節目にメッセージを打ち出し、憲法改正に向けアクセルを踏み込んだ安倍晋三首相。だが、メッセージを子細に読むと、疑問点や矛盾点が浮かぶ。憲法は理想を書き込むものなのか。憲法を変えれば、日本が抱える「困難な課題」は解消するのだろうか。


自民、改憲推進本部を拡充へ 憲法審は首相発言で応酬


■改憲目的、「未来」全面


「改憲の自己目的化だ」「高等教育の無償化は、憲法問題ではなく、政策判断」。18日の衆院憲法審査会。野党の批判は、安倍晋三首相の憲法改正への姿勢そのものに向けられた。「口を開けば言う(改憲)条項が違う。レガシー(遺産)のために改憲したいのではないか」(蓮舫・民進党代表)という疑念が広がる。


首相は、少子高齢化、経済再生、安全保障環境の悪化など「我が国が直面する困難な課題」に立ち向かい、未来への責任を果たすために憲法改正が必要だと主張する。だが、憲法に自衛隊を明記したり、教育無償化を規定したりすることがなぜ「困難な課題」の克服につながるのか、具体的には語られない。


メッセージには「未来」が10回出てくる。コラムニスト小田嶋隆氏は、「未来=新憲法」を全面に打ち出し、東京五輪と合わせて「日本が新しく生まれ変わる」という空気感を演出しているとみる。「せっかく引っ越したんだから新しい冷蔵庫を買いましょうよ。まったく論理的ではないが、気分的にはわかる。雰囲気で改憲まで持って行こうという狙いでは」


国民の共感は広まるのか。朝日新聞が今月13、14日に行った世論調査で「首相に一番力を入れてほしい政策」を聞いたところ、「社会保障」が29%、「景気・雇用」が22%。「憲法改正」は5%にとどまった。


■五輪の政治利用たびたび


首相は、東京五輪・パラリンピ…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    劳动力极其短缺!日本中型企业纷

    2017冬季日剧“奥斯卡奖”揭晓

    矢田亚希子、天海佑希时隔11年

    安室奈美惠时隔七年回冲绳故乡

    广告

    广告