松竹景虎君の遺影を前に、会見で話す父・裕之さん(中央)と母・稚代香さん(右)=4日午後4時3分、長崎市の県庁
長崎県新上五島町で2014年、中学3年の男子生徒が自殺し、両親が町と県に計約6250万円の損害賠償を求めた訴訟が4日、長崎地裁(土屋毅裁判長)で和解した。学校での悪口などによるいじめによって自殺に至ったことや、教職員がいじめを防止する措置を怠ったことを認め、町は解決金として4千万円を両親に支払う。
長崎・新上五島いじめ自殺訴訟和解 「学校は命守って」
訴状によると、町立中学3年生だった松竹景虎君(当時15)は3学期の始業式の日、「LINE(ライン)」に自殺を示唆する書き込みをした後、自宅近くで首をつった。3年生になったころから同級生に悪口を言われるなどのいじめを受けていたという。昨年1月、町が設置した第三者委員会は、いじめと自殺の因果関係を認め、教員らがいじめに気づくきっかけがあったと指摘した。しかしその後、いじめに関する十分な検証がされていないとして、両親が昨年8月に提訴した。
和解では、級友たちによる悪口や嫌がらせなどのいじめの存在や、教員がいじめの存在に気づくことができたにもかかわらず防止措置を怠ったことを町などが認め、第三者委の報告書も尊重するとした。江上悦生・新上五島町長は記者会見を開いて謝罪した。両親にも直接謝罪するという。
この日、法廷で意見陳述した父・裕之さん(53)は、和解について「第二の景虎を生まない社会にするための一歩になると期待しています」と語った。その後の会見で「学校には、子どもの命を守ってほしい。声をかけてほしかった」。いじめに悩んでいる子どもたちに向けて「(息子も)自殺する前、いじめをする人のことしか見えず視野が狭くなっていたと思う。誰でもいいから、相談してほしい」と呼びかけた。(田部愛)