您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

幻の「木製戦闘機」計画 飛騨の匠が製造、資料は焼却

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2018-4-2 14:50:56  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


戦中の高山市で木製飛行体(グライダー)が製作されていたことを示す写真。左端が製作班長だった谷口功さん=同市名田町


写真・図版


「飛驒の匠(たくみ)」には木製の戦闘機を造った歴史がある。ところが、機体も設計図も写真すらも残されていない。そんな中、その歴史をテーマに開かれたフォーラムに、太平洋戦争中の同じころに岐阜県高山市で造られた木製グライダーの写真が持ち込まれた。フォーラムに参加していた同市の家具メーカー・飛驒産業の本母(ほのぶ)雅博専務は「写真の場所は当社で、当社が中心となって進めた戦闘機造りの現場を示す初の写真。貴重な歴史の証言だ」と話した。


木製戦闘機に関する一切が消えたのは軍の命令とされる。同市の田中彰・市史編纂(へんさん)員によると、1945年8月の終戦後すぐ、市内の宮川の河原で、残っていた材料や書類が焼かれた。米軍に対する機密保持のためだったという。


本母さんによると、木製戦闘機の基になったのは「疾風(はやて)・キ84」と呼ばれた陸軍の四式戦闘機。44年4月から量産され、終戦までに約3500機が南方などに飛んだが、現存は鹿児島県南九州市の知覧特攻平和会館にある1機だけ。「キ106」と呼ばれた木製戦闘機に関する資料は、飛驒産業の技術者・小島班司さん(故人)が残したメモなどしか残っていないという。


フォーラムは3月18日に高山…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    【策划】第八届北京国际电影节

    60米内能在亚洲封神?可男子百

    福山雅治和升野知英将合作出演

    杜江现身日本婚戒I-PRIMO新店 

    广告

    广告