米ワシントンを訪問中の玉城デニー沖縄県知事は現地時間の14日(日本時間15日)、国務省のマーク・ナッパー次官補代理と国防総省のポール・ボスティ日本部長代行と会談した。玉城氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設計画に反対する考えを伝えたが、両氏は「辺野古移設が唯一の解決策」と述べ、会談は平行線に終わった。
本土との溝、基地問題の行方は…沖縄はいま
今回の訪米で、玉城氏が米政府関係者と面会するのは初めて。
玉城氏によると、米側には、沖縄県民が選挙で何度も「辺野古ノー」の民意を示してきたことや、辺野古の埋め立て予定地の一部が軟弱地盤とされ、工法の変更には知事の許可が必要で時間がかかることなどを伝えた。これに対し、米側からは「日米両政府の辺野古移設の合意は揺るぎない」と改めて表明があった。玉城氏は日米両政府と沖縄県が話し合う三者協議の場を設けるよう求めたが、明確な返答はなかったという。
連邦議会ではメイジー・ヒロノ上院議員、デイビット・プライス下院議員とも会った。
玉城氏は会談終了後、日米両政府が民意を顧みないことに県民の不満が高まっているとした上で、「一喜一憂せず沖縄の立場を説明し発信していく」と記者団に語った。(ワシントン=山下龍一)