東京高裁の岡口基一裁判官(53)が「犬の所有権をめぐる裁判」への見解をツイッターに投稿したことについて、この裁判の原告側の弁護士が18日、国会の裁判官訴追委員会に訴追請求状を提出し、受理された。会見した渡辺正昭弁護士は「岡口氏の投稿やネット上に広がった中傷で、原告の女性は深く傷ついた。岡口氏からはいまだに謝罪もない」と語った。 岡口氏はこの投稿について、最高裁から戒告処分を受けている。訴追委も第三者の一般国民からの訴追請求をもとに、既に岡口氏から事情聴取している。 岡口氏をめぐっては、女性が殺害された事件に言及した投稿に対しても、複数の訴追請求が出ている。この事件の遺族代理人は18日、遺族も訴追を請求しており、19日に訴追委の聴取を受けると明らかにした。 |
ツイッター投稿の裁判官、「犬の裁判」当事者も訴追請求
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
条件は性行為、拒めば利息上乗せ 「個人間融資」の手口
テキシア事件、「KING」初公判 被告が認否留保
仮想通貨の窃盗集団を発見 コインチェック事件と類似点
タイ詐欺容疑、警察庁の捜査員現地へ PCや電話機分析
タイ詐欺容疑、警察庁の捜査員現地へ PCや電話機分析
ウラン、周囲の高校生にも譲渡か 爆薬製造容疑の少年
犯罪発生の時間・場所を予測 警察のAI活用が本格化
アプリで売春仲立ち容疑、9人逮捕 3万件売上6億円か
トヨタで顧客情報流出の恐れ、最大310万件の可能性
ビジネスメール詐欺容疑、日本で逮捕者 マフィア関与か
自身の裸画像フリマアプリで売買 女子中高生ら書類送検
他人のIDでiPhoneXを購入か 警視庁が2人逮捕
仮想通貨流出で初検挙 18歳少年を詐取容疑で書類送検
mface投資、ウソの宣伝容疑 全国181億円集金か
「仮想通貨で返金」テキシア社提案 換金できぬ可能性も
東名あおり事故でデマ被害、建設会社が投稿した8人提訴
IoTや仮想通貨狙う不審アクセス急増 前年の約2倍に
厚労省マークなど無断で広告に使用した疑い 男2人逮捕
ウランのネット売買やめて 規制委がヤフーなどに要請へ
ネットオークションで「ウラン」売買か 警視庁が捜査
信頼したメールの主はハッカー データ盗まれNEM流出
捜査動画、大阪府警「過失で消去」 裁判で波紋
ユーチューブに漫画ネタバレ投稿、発信者情報開示の命令
「東海オンエア」等身大パネル、盗まれた後は首折られる
iPhoneX不正購入、機種変で知った 疑問抱く男性