ラグビーのアジア選手権は2日、東京・秩父宮ラグビー場で行われ、日本は第2戦で香港に41―0で圧勝し、2連勝で勝ち点を12に伸ばした。香港は2連敗。 9月開幕のワールドカップ(W杯)イングランド大会に出場する日本はWTB山田(パナソニック)が先制トライを挙げるなど前半を19―0で折り返した。後半にも山田、WTB藤田(早大)らがトライを追加し、リードを広げた。 第3戦の韓国戦は9日に福岡・レベルファイブスタジアムで行われる。〔共同〕 |
ラグビー日本、香港に圧勝し2連勝 アジア選手権
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
ボアオ・アジアフォーラムが4月18~21日に開催
中国製新型コロナワクチン60万回分がカンボジアに到着 引渡式にはフン・セン首相
中国製新型コロナワクチン60万回分がカンボジアに到着 引渡式にはフン・セン首相
2023年に中国で開催のAFCアジアカップの日程発表
外交部、「中日韓協力の新たな進展を後押しすることを望む」
王毅外交部長「中米はアジア太平洋地域で対抗する関係ではない」
専門家「北東アジア感染症対策共同体を共に構築」
専門家「中日韓FTAは北東アジアの発展と繁栄に重大な役割を果たす」
RCEP調印で中日韓FTAはまだ先のことか?
習近平国家主席が第27回APEC非公式首脳会議で重要談話
専門家「RCEPは中日韓FTAの『礎石』」
RCEP正式に締結 東アジア地域協力を象徴する成果
中国の19歳男女平均身長が東アジアでトップに 世界54位
習近平国家主席「中国・カンボジア関係の新たな生命力と活力を輝かせる」
2023アジアカップの中国組織委員会が成立 北京で開幕式と閉幕式、決勝戦
中国とサウジ、地球化学探査契約に署名
ファーウェイ、仏でラグランジュ研究開発センターを設立
カンボジア副首相「外部勢力が南中国海問題に介入すべきでない」
沈没船「黒石号」文化財展が上海で開催
金立群氏がAIIB総裁に再任
「トキワ荘マンガミュージアム」がメディアに初公開
東アジアの夏、将来的に台風上陸が減少か?
THEアジア大学ランキング、中国大陸部が1・2位を独占
第1陣となる「桂林ビーフン地方基準」発表、7月1日より正式施行へ
サウジが中国と実験室を共同建設、新型コロナの検査能力向上へ