您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

南阿蘇村長「復旧に10年」 住宅被害は1千棟か

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-4-22 18:34:34  点击:  切换到繁體中文

 

熊本地震で14人が死亡した熊本県南阿蘇村の長野敏也町長が22日、地震後初めて記者会見し、崩落した阿蘇大橋など村内の復旧に「10年ほどの期間が必要」との見通しを示した。


3Dマップ 阿蘇大橋周辺の被害地図


特集:熊本地震 ライフライン情報など


特集:あなたの街の揺れやすさを住所でチェック


熊本地震 災害時の生活情報


地震や土砂災害で損壊した住宅の被害について、長野町長は「空から状況を見たが、1千棟に上るのではないか」と説明し、「仮設住宅が必要になるだろう。土地を選定している最中で、『すぐにでも』という気持ちだ」と述べた。村は建物の応急危険度判定を22日から始めたという。


長野町長は「150人の職員の半分が避難所に出て、満足に行政が回せていない」とし、「ボランティアの方には避難所運営や家屋の掃除を期待したい」と話した。その上で「全国からの支援に心から感謝を申し上げる。笑顔に戻ることを信じて復旧に向けて頑張っていきたい」と訴えた。(黒田壮吉)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告