您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

若冲ブーム、生誕300年で絶頂 サブカル系若者が共鳴

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-5-16 9:37:39  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


伊藤若冲「動植綵絵 牡丹小禽(ぼたんしょうきん)図」(宮内庁三の丸尚蔵館蔵)


写真・図版


写真・図版


「奇想」で知られる江戸中期の町絵師・伊藤若冲(じゃくちゅう、1716~1800)。その生誕300年を記念する回顧展が東京・上野公園の都美術館で開かれ、連日長蛇の列ができている。近年にわかに注目され、日本美術では有数の人気画家に。平成の「若冲ブーム」は頂点を迎えている。


若冲は花鳥画や水墨画を手がけ、モザイク風の描法や独自な技法の版画にも挑んだ。その多彩な作品から主要な89点を選んだのが、今回の「生誕300年記念 若冲展」。先月22日に開幕し、今月8日現在で入場者は20万に迫るという(会期は24日まで)。


最大の見どころは、仏画「釈迦三尊像」3幅と「動植綵絵(さいえ)」30幅の展示室。その理由を監修者の一人、小林忠・岡田美術館館長はこう話す。「若冲は京都・錦小路の青物問屋の当主だったが、40歳で弟に家督を譲り、画業に打ち込んだ。人生50年の当時、残りの10年で『釈迦三尊像』とそれを荘厳(しょうごん)するための『動植綵絵』を仕上げようと計画したのです」。つまり、両作品は一堂に安置されるのが本来の形なのだ。


若冲は両作品を京都・相国寺に寄進したが、明治22(1889)年に「動植綵絵」が宮内省(当時)に献納され、それ以降は別々に保管されてきた。2007年に京都で約120年ぶりにともに展示されたが、東京で一堂に会するのは今回が初めてだ。


「動植綵絵」は鳥や草花、魚介類から昆虫類までを濃密な色彩で精緻(せいち)に描いた花鳥画。今回、本来の形で展示されたことで、すべての命を慈しむ、信心篤(あつ)い若冲の思いがより明瞭になった。




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告