ガードレールを突き破り、木に衝突したポルシェ。運転していた男性が死亡した=4月11日、小田原市石橋、神奈川県警提供
小田原から箱根大観山を経由し、湯河原峠をつなぐ有料道路「ターンパイク箱根」で4月、自動車評論家の男性が死亡する事故が起きた。神奈川県警は速度超過が事故の原因とみて、再発防止に乗り出した。急カーブが少ない山道は「走り屋の聖地」と呼ばれ、猛スピードで下る車が後を絶たない。危険走行の現場を見た。
5月11日午後、ターンパイクの湘南ビュー展望台近く。小雨の降る中、白いポルシェが低いエンジン音をうならせ、カーブを下っていく。時間を置いて、プジョー、ベンツ、ジャガー……。高級車が次々と高速で走り去った。
「ここは昔から『走り屋の聖地』として有名。スピードを出せるので、走るにはもってこい」。東京から仲間と走りに来たという会社員の男性(51)は言う。
標高約1千メートルの大観山から下るターンパイクは急なカーブが少なく、スピードが出やすい。ジャーナリストの男性は「平日はほとんど車がいないので、走りやすい。大きな声では言えないが、車の性能を確かめるためにアクセルを強めに踏むこともある」と明かした。
ある捜査関係者は、遊興や試乗のためにスピード違反が相次ぐ状況を「まるで箱根の山を落ちる『滑り台』だ」と形容する。県警によると、昨年までの10年間で33件の人身事故が発生。5人が死亡している。ガードレールにぶつかったといった物損事故も頻繁に起きているという。
4月11日午後3時前に起きた死亡事故は、自動車業界に衝撃を与えた。