您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

地震で7時間下敷きの東海大生、熊本支援へ絵はがき

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-6-17 11:21:54  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


阿蘇を描いたポストカードを持つ相戸健志さん=福岡県飯塚市


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


熊本地震の本震で、熊本県南阿蘇村の下宿の下敷きになり、7時間後に救出された東海大学農学部の男子学生の色鉛筆画が、復興支援のポストカードとして売られている。美しい阿蘇の風景などを、忘れてほしくないという思いで地震後に描いた。収益は全額、村に寄付する。


特集:熊本地震 ライフライン情報など


特集:あなたの街の揺れやすさを住所でチェック


熊本地震 災害時の生活情報


大学2年生の相戸(あいと)健志さん(19)。2階建ての学生向け下宿の1階に住んでいて、4月16日未明の本震の時は、ベッドに腰掛け、家族にスマートフォンでメールを打っていた。


揺れに襲われ、ベッドの足元側に逃げた。瞬間、激しい音を立てて天井が落ちてくるのが見えた。暗闇の中、スマホのライト機能を使い、ベッドが支えになって天井と床のわずかな隙間に挟まれ、命拾いしたと知った。「助けて下さい」「ここにいます」と大きな声で叫び続けた。死ぬかも知れないと恐怖を覚えた。


下宿の先輩の声が聞こえた。「大声を出したら体の負担になる」と、状態が悪化している時は1回、大丈夫なら2回、ものをたたくよう言われた。ほぼ30分おきに様子を見に来た先輩に、スマホで2回天井をたたいて無事を知らせた。


救助隊に助け出されたのは午前8時半。右ひじにかすり傷を負っていた。下宿は1階が押し潰されていたが、住人は全員無事だった。ドクターヘリで熊本市の病院へ。19日に退院し、福岡県筑紫野市の実家に帰った。


健志さんはその後、生まれ故郷で母晴子さん(48)の実家がある福岡県飯塚市で過ごし、今は大学が再開するまで、母の単身赴任先である宮崎市で暮らす。


地震の1週間後から、好きだった色鉛筆画を再び描くようになった。高校1年から独学で始め、動物や似顔絵などを描いてきた。母の知人の紹介で会った宮崎市のミニコミ紙「みやざき中央新聞」の編集長の目にとまり、復興支援のポストカードとして販売することを勧められた。


雄大な阿蘇の自然、赤牛、阿蘇大橋を描き、地震前の作品と合わせて今月、同新聞から10枚1千円で売り出した。売り上げから経費を差し引いて南阿蘇村に贈る。健志さんは「阿蘇の美しい自然を忘れてほしくない。村に恩返しがしたい。皆さんの協力で復興できれば」と話す。


問い合わせは同新聞のファクス(0985・53・5800)かメール(info@miya-chu.jp)で。(垣花昌弘)




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告