您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

頑張れ!コアジサシのヒナ 天敵のカラス、営巣地を襲う

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-7-4 16:11:27  点击:  切换到繁體中文

■360度動画「いきもの目線」


貝殻や小石が敷き詰められた上を、足元に気を配りながらそうっと歩く。地面にいる鳥のヒナや卵は砂利の色とそっくりなので、うっかり踏んでしまわないかとひやひやする。撮影ポイントに入って、ファインダーをのぞいた。確かに、あそこにもここにも、絶滅危惧種「コアジサシ」のヒナがいる。ピーピーという小さな鳴き声も聞こえてきた。


他の「いきものたち」の動画はこちら


ここは、羽田空港の対岸にある下水処理施設・森ケ崎水再生センター(東京都大田区)の屋上。広さ6ヘクタールもある、日本有数のコアジサシの集団営巣地だ。保護団体「リトルターン・プロジェクト」(LTP)が2001年から調査を続けている。


スタッフの案内で、ヒナが2羽いる巣の近くに360度動画撮影用カメラを設置した。しばらく待っていると、いきなりレンズの目の前に親鳥が現れた。エサの小魚を探しにいっていたのだろうか。ヒナがピーピー鳴き始め、親鳥も鳴き返す。ヒナが親鳥を見上げるような、愛らしい姿をとらえることができた。


天敵のカラスや、ハヤブサも出没した。親鳥たちが一斉に舞い上がり、キリッ、キリッと鳴きながら集団で急降下して追いはらう。カラスよけの仕掛けを設置しているが、それでも、私たちの目の前でカラスにさらわれたヒナがいた。


日本にいるコアジサシは、冬場はオーストラリア周辺で過ごすと言われている。同プロジェクトの北村亘代表によると、今年は約1500羽が飛来。6月上旬までには約500羽のヒナが生まれたが、月末までに9割がいなくなってしまったという。「今年はカラスによる被害が厳しい。卵やヒナを食べられて、営巣を諦めた親鳥もいる。それでも、必死に生き延びようと隙間に隠れているヒナたちがいる。頑張って欲しい」。


この日は、越冬地の解明のため、成鳥にGPSを取り付ける作業が進められていた。北村代表は「GPSを取り付けた成鳥が来年も元気な姿を見せてくれれば、正確な越冬地やルートの解明ができる」と期待している。(竹谷俊之)



 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《新大雄的日本诞生》海报 开启

    日本调查:外表开朗却透露阴郁

    日本网友推测《凉宫春日》第3季

    日本女团成员嫁义乌富豪 晒300

    广告

    广告