2017年度予算で各省庁が求めた主な新規事業など
国の2017年度予算編成に向けた各省庁の概算要求が31日、出そろった。総額は3年連続で100兆円を突破し、101兆円台にのぼる見通しだ。計4兆円の「特別枠」では、成長戦略にかかわる事業での増額要求が目立つ。
高齢化が進み、医療や介護など社会保障費の概算要求は、過去最大の31兆円超にふくらんだ。今年度当初予算より6400億円増えているが、財務省は制度改革などで、増加分を5千億円程度に抑える方針だ。
国債の償還に充てる国債費の要求は24兆6千億円。計算に用いた金利が下がっているため、前年の要求より1兆4千億円少ない。
「1億総活躍社会」では、厚生労働省が「保育士や介護職員の処遇改善」、文部科学省が「給付型奨学金」を要求したが、財源が決まっていないため金額を示していない。沖縄振興予算は3209億円で今年度の当初予算より139億円減らした。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の同県名護市辺野古への移設計画をめぐり、対立が激化している翁長雄志知事を牽制(けんせい)する狙いがありそうだ。
財務省は今後、査定作業に入り、各省庁との折衝を経て年末に予算案を決める。16年度の当初予算の一般会計総額は、概算要求の102兆4099億円から5兆7千億円削って、96兆7218億円だった。