ダッシュボードやメーター、ラジオといった内装も設計図通りに再現されている=愛知県豊田市本町の「あすて」
ヒノキの間伐材を使った初代カローラの実物大の模型ができた。外観から内装に至るまで初代の車を元にした設計図から忠実に再現した。愛知県豊田市のボランティアグループ「森のプレゼント」が中心となって、地元企業の無償協力も得て2年がかりで作り上げた。12月にお披露目される予定だ。
カローラは豊田市本町の公益財団法人「あすて」に置いてある。
窓ガラスやネジなど一部部品を除き、ほぼヒノキでできた模型だが、扉は開閉でき、前の座席は前後に動かせる。タイヤ部分も回すことができる。
ボランティア施設の拠点である「あすて」が今年12月に設立50周年を迎えることから、2年前に記念事業として製作が企画された。
実動部隊となったのは、「あすて」で間伐材からベンチなどを作っては寄贈をしていた森のプレゼント。メーカーの元社員ら50~70代の男女20人が加わっている。
カローラを選んだのは今年が発売から50年を迎えた記念の年でもあったため。「自動車の町を象徴する車でもあり、間伐材の有効利用や、豊かな森が豊田にあることを広くアピールできると考えました」と、「あすて」の事務局、石黒秀和さん(46)は言う。
材料となる間伐材は同市下山地…