您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 娱乐(日语) >> 正文

レコ大信仰薄れても… 委員に接待持ちかけ、疑惑報道も

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2016-11-4 8:50:50  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


1962年のレコード大賞「いつでも夢を」を歌った吉永小百合(中央)。授賞式の翌日、作詞家・佐伯孝夫(左)、作曲家・吉田正(右)と新曲の準備=62年12月28日、東京都内


年の瀬の風物詩、日本レコード大賞。大衆の強い支持を得たその年度を強く反映した作品を選ぶという賞だが、万人が納得するヒット曲がなかなか出ない昨今、その意義も問われ始めている。そんな中、今月中旬にも、年末の大賞候補となる優秀作品賞などが発表される。


かつては大みそかの夜、レコード大賞の模様がTBS系で生放送され、人気歌手たちは会場の帝国劇場などからNHKホールの「紅白歌合戦」へと慌ただしく転戦した。ある受賞者は語る。「レコ大から紅白って黄金コース。誰もが憧れた。今はレコ大信仰もなくなり、そもそも歌手を輝くものと見る人が少なくなってしまった」


賞を主催するのは公益社団法人日本作曲家協会。1958年、古賀政男や服部良一ら流行歌界を代表する顔ぶれで設立された。同年に米国で発足したグラミー賞にならい、59年に「日本レコード大賞」を制定。第1回大賞は新人・水原弘の「黒い花びら」だった。


歌謡曲黄金時代には賞レースも激化し、番組視聴率は77年の50・8%がピーク(数字は関東地区、ビデオリサーチ調べ)。紅白歌合戦の時間帯と重なりだしたこともあり2005年に10・0%にまで下がった。06年から授賞式を30日に移して持ち直すが、昨年は13・0%。それでも主要賞で認知度が上がれば、翌年にCDの売り上げが増えるというメリットが期待できる。歌手の士気も上がり、ギャラに反映されることもある。


審査委員は、日本作曲家協会から委嘱されたスポーツ紙・一般紙・通信社の記者や評論家、協会会員、TBS関係者など今年は三十数人。「優秀作品賞・新人賞」「アルバム賞」「作曲家協会選奨・最優秀歌唱賞」の3グループに分かれて選ぶ。


審査について、70年代に受賞したある歌手は「レコードは売れていたが、事務所の力は感じた」と話す。取材に対し、委員への接待持ちかけを認める芸能事務所もある。最近、一部の週刊誌が受賞の工作疑惑を報じたように、業界の駆け引きを巡る報道も絶えない。


ここ数年、優秀アルバム賞に上りそうなCDが企画賞だったり、若手への奨励賞に代わって「協会選奨」ができたり、理解しづらい事象もある。“レコ大効果”を生かしきれず伸び悩む新人も。「潜在力を引き出せないのは芸能界の育成力が落ちてきた表れでもある」と、レコード大賞関係者は語る。


テレビを通して流行歌を共有す…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻:
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    《问题餐厅》聚焦女性话题 焦俊

    日本第11届声优大奖结果揭晓 演

    东野圭吾作品《拉普拉斯的魔女

    松岛菜菜子裙装造型 “美到令人

    广告

    广告