地図を手に「みなし仮設」に住む被災者を訪ね歩く「よか隊ネット」のメンバー。支援物資が届かない被災者にペットボトルの水を持っていく=11日、熊本市内、平井良和撮影 熊本地震の被災者1万2千世帯以上が暮らす「みなし仮設」は市街地に点在し、情報や支援が届きにくい。「孤独死」につながる懸念もあり、自治体は全戸訪問による「見守り」に取り組む。 みなし仮設に1万2千世帯 熊本地震8カ月、支援が課題 住宅地図を手に、2人組が熊本市内の住宅密集地を歩く。アパートの一室を訪ね、扉を開けた女性に「みなし仮設担当」の名刺を出した。みなし仮設で暮らす熊本県益城町民約1300世帯の全戸訪問を続ける「こころをつなぐよか隊ネット」のメンバーだ。 「アルバイトに行けず収入が減った」「町から情報が入らない」。玄関先で女性の話に耳を傾け、健康状態、不安などをメモした。 建物の98%以上が被災した益城町は職員が足りず、困窮者支援などの団体が結成した同ネットにみなし仮設入居者の支援を委託。同ネットは10月に全戸訪問を始めた。訪問先は熊本市が多いが、100キロ近く離れた天草などにもある。みなし仮設を借り上げる県が町に伝えた住所をもとに1日5~10軒訪ね、会えるのは6割ほど。この日も6軒中4軒は不在だった。 最後に訪ねたのは80代の母と50代の娘の2人世帯。母は「訪ねてくれてうれしい。益城が恋しい」と顔をくしゃくしゃにした。看護師の娘が働く間、家で1人で過ごす。元の住まいに近い人が再び「ご近所」になるプレハブの仮設団地と違い、周囲に知人はいない。娘は「母のストレスが心配だけど、家は全壊して家電も買い直した。働かないわけにいかない」。 5月まで避難所で過ごしていた… |
みなし仮設の孤立防げ 全戸訪問で見守り 熊本の自治体
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
米の対中関税当面維持に外交部がコメント「貿易戦に勝者なし」
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
日本12都府县疫情发展至“第4阶段” 熊本和冲绳2县也在其中
広東省で18万人が新型コロナワクチンを接種、深刻な副反応なし
「多くの日系企業が中国から撤退」の説に根拠なし
輸入コールドチェーン食品、消毒証明なしでは販売不可に
シンガポール、中国からの旅行者受け入れ再開へ 自宅隔離なし
「歩くプリンター」?下書きなしで文字を手書きするスゴ技動画が人気
青島で307万人以上のPCR検査完了 13日朝時点で陽性なし
开幕!在大连逛逛“日本街”!
外交部、中国人記者への捜査について豪側から合理的釈明は未だなし
中国は米大統領選への干渉に興味なし
北京で14日連続新型コロナ感染なし、警戒レベル引き下げ後政策に変化は?
外交部、香港地区のことは完全に中国の内政 米国に干渉する資格はなし
【第13期全人代第3回会議記者会見】中国には「隠れた軍事費」の問題なし
外交部、「『一つの中国』原則の下、台湾技術専門家のWHO会合参加は支障なし」
中国、地下鉄車両内での食事、イヤホンなしの音楽などが禁止に 新条例が施行
「原油価格マイナス」が連鎖 中国の石油製品3回目の「調整なし」か
国際社会、長期的に良い方向へ向かう中国経済のファンダメンタルズに変化はなし
日媒:安倍发表首相谈话 向原麻风病患者家属致歉
日本政府将向麻风病患者家属进行国家赔偿
日本九州岛连日暴雨 逾百万人被要求预防性撤离
日本熊本地震3周年 阿苏地区交通设施待修复
日本现昆虫零食自动售货机 售卖蟋蟀粉蛋白棒等物品
日本现昆虫零食自动售货机 售卖蟋蟀粉蛋白棒等物品