您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
北京で14日連続新型コロナ感染なし、警戒レベル引き下げ後政策に変化は?

北京市人民政府の陳◆副秘書長(◆は草かんむりに倍)は19日の記者会見で、「7月20日0時から、北京市の公衆衛生上の緊急時対応レベルを2級から3級に引き下げる」と発表した。


北京への出入りにPCR検査は必要?


海外から北京に入る場合は、PCR検査を受ける必要がある。


常態化予防・抑制の下で、中国全土の中・高リスク地域から北京に入る(戻る)人は北京到着日から7日以内に発行されたPCR検査陰性証明が必要なことを除き、中国全土のその他すべての地域から北京に入る(戻る)人は、健康コード(グリーン)を提示し、検温結果が正常でしかも個人で感染防止策を講じていれば、秩序を保ったうえで自由に移動することができ、北京に入る(戻る)際にPCR検査の陰性証明を提出する必要はない。


北京から出る時はどうすればいい?


3日に行われた記者会見で、北京市公安局副局長で報道官の潘緒宏氏がすでに、「7月4日0時から、北京市全域の低リスク地区の人が北京を出る際には、PCR検査陰性証明の所持を要求しない」と述べている。


博物館や美術館はオープンした?


「北京健康宝」の登録コードチェックを広範に使用したうえで、入場者を50%に制限して、公園や観光景勝地、スポーツ・フィットネス施設、図書館、博物館、美術館など室内外の場所を開放する。


北京で会議や展示会はできる?


主催者側が責任を果たし、厳格に清掃や消毒、換気を行い、緊急対応案を完備していることを前提に、約500人規模の会議を開くことが可能となり、しかも状況に応じて会議規模を動態的に調整する。評価を経た後、入場者を制限しつつ展示会やスポーツの試合、公演活動、映画館を徐々に開放する。


マスクは着用しなくてもいい?


理に適ったマスク着用を続け、マスクを持ち歩き、医療・衛生や公共サービスなどハイリスクにさらされる人はマスクを着用しなければならない。1メートル未満の距離での接触や、人が密集し、密閉され混み合う場所に行く場合は、必ずマスクを着用しなければならない。こまめな手洗いと社会的距離(ソーシャル・ディスタンス)を保つことを推奨する。


北京市、14日連続で新規感染者ゼロ


7月19日0時から24時にかけて、北京市では新たに確認された感染者、感染が疑われる人、無症状感染者はおらず、治愈・退院した人は16人だった。また輸入症例では、新たに確認された感染者、感染が疑われる人、無症状感染者はいずれも0人だった。


6月11日0時から7月19日24時にかけて、北京市の感染者は累計335人、治療中の患者は116人、治癒・退院した人は219人となっている。(編集AK)


「人民網日本語版」2020年7月20日


新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

全水深有人潜水艇「奮闘者」号、三亜市で引き渡し
「成都—ロンドン」、「成都-ダッカ」の貨物便が2日連続で開通
中国は11年連続で世界一の製造大国 そのよりどころは?
今後5年間及び15年間の中国の主要課題
7年連続で最低記録を更新!2020年の中国婚姻件数が前年比12.2%減少
「中国のオンライン文学ブーム」、世界中で引き続き加熱中
ユニクロが日本で9%の値下げ発表 中国は値下げの予定なし
中国の新型消費モデルが加速的に発展
中国の太陽光発電、累積設備容量が6年連続で世界一に
中国の若者が「ダブルワーク」に引き寄せられるのはなぜか
中国、定年退職の年齢引き上げで若者の就職に悪影響?
「C919」が世界初の購入契約締結 年内に1機目の引き渡し予定
中国、刑事責任年齢を12歳まで引き下げ 法改正
中国、国民1人当たりのGDPが2年連続で1万ドル超に
中国、11年連続で世界一の製造大国に
中国の農民の所得増加スピードが11年連続で都市部住民を上回る
中国、5年連続でドイツ最重要の貿易パートナー
春節連休中、中国は7か国に新型コロナワクチン引き渡し
中国の新型コロナ新規感染者が15日連続で減少
中国のネット小売は8年連続で世界一
中国政府が対外援助した新型コロナワクチン第1陣がパキスタンに引き渡し
航空券ついに9割引き? 「今いるところで旧正月」で観光市場に変化
山東省の金鉱爆発事故 作業員11人が14日ぶりに救出
外交部、米国の新型コロナとの闘いを引き続きできる限り支援
石家荘の新型コロナ隔離施設、第1陣の606セット引き渡し 河北省