記者の質問に答える河野洋平・元衆院議長=東京都港区、嶋田達也撮影 安倍晋三首相が26日から米ハワイを訪れ、旧日本軍が攻撃した真珠湾を慰霊訪問するのを前に、衆院議長だった2008年に真珠湾を訪問した河野洋平氏(79)が朝日新聞のインタビューに応じた。河野氏は「太平洋戦争の口火を切ったことについてどう言うかは、首相の世界観、戦争観の問題だ」と指摘し、現地での発言内容が問われるとの認識を示した。 河野氏は08年12月、真珠湾にある追悼施設「アリゾナ記念館」を訪れた。安倍首相も同記念館に足を運ぶ予定で、河野氏は「行くこと自体、高く評価する」と述べた。 河野氏の真珠湾訪問のきっかけは同年9月、河野氏が衆院議長としてホスト役を務めた「G8下院議長会議」で米国のナンシー・ペロシ議長(当時)を広島に招いたこと。河野氏は「原爆投下(の是非)について、米国内で様々な意見がある中、政治的リスクを承知の上で来てくれた」とペロシ氏の広島訪問を改めて評価。「勇気を持って広島に来た。私も日本の衆院議長として真珠湾を訪問したいと心に決めた」と述べ、自身の真珠湾訪問は米国要人の広島訪問と「セット」として位置づけたとの認識を示した。 一方、オバマ米大統領は今年5… |
真珠湾訪問「あの戦争、首相はどう語るか」 河野洋平氏
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
中国、初めてオーストリアの2番目の輸入相手国に
中国はどうやってよりよく「世界から買う」か?
中国の経済社会発展をめぐる主な目標はどのように設定するのか?
2021年の中国消費動向はどうなるか?
習近平国家主席がコロンビア大統領と電話会談
日本企業はどうやってイノベーションの中で競争力を高めたか
WHO専門家が西側メディアの歪曲報道を批判
ロシア勢は「ROC」の旗で東京五輪と北京冬季五輪に参加へ
「メディアの自由」をフェイクニュースの隠れ蓑にすべきではない
豪州の政治屋が「対中不安症」に陥る理由
中国西部エリアの都市が高速鉄道で結ばれ、都市間通勤も「日常」に
中日経済貿易協力の見通しはどうか?
春運スタート 寝台列車の寝具はどうやって洗い、消毒するのか?
2021年の中国対外貿易動向はどうなるか?
北京市順義区が封鎖式管理へ 北京周辺エリアの住民にテレワーク呼びかけ
2021年に中国はどのような重大な事を成し遂げるのか
中国はどの分野で市場開放を拡大?商務部がコメント
1分間に中国を出入りする貨物の価値はどれくらい?
第2回チベット高原総合科学調査、「アジアの給水塔」の水量を推算
「友情の輪」をさらに拡大するために中国はどうするか?
3大エリアの1万キロメートル都市交通網建設へ
豪政治屋の不当な対中非難は全く偽善的
中国で「雪にメッセージを代筆」が人気 南方の人が北方の地に「名前を刻む」
貨車の石炭はどうやって降ろしている?車両ごと傾ける仰天の作業設備
量子インターネットの未来の応用シーンはどんなもの?