延長十一回表日本1死二、三塁、中田(左)は左前適時打を放ち手をたたいて喜ぶ=川村直子撮影
(12日、WBC2次リーグE組 日本8―6オランダ)
特集:WBC2017
野球の国・地域別対抗戦、第4回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は12日、2次リーグE組が東京ドームで開幕。1次リーグB組を3戦全勝で1位通過した野球日本代表「侍ジャパン」は、初戦でA組2位のオランダと対戦した。
【一回表】
オランダの先発は、日本のソフトバンクに所属するバンデンハーク。田中が左飛、菊池中飛の後、青木が右翼フェンス直撃の二塁打を放ったが、筒香空振り三振で先制ならず。
【一回裏】
日本の先発は、1次リーグのキューバ戦も先発した石川。いきなりボール3の立ち上がりだったが、遊ゴロ、三振、三ゴロで三者凡退に。
【二回表】
中田の三塁線を破る二塁打を足場に山田の二盗などで1死二、三塁とし、秋山の左犠飛で1点を先行。
【二回裏】
石川が2死からJ・スコープに左本塁打を浴び、同点に追いつかれた。
【三回表】
菊池、青木の2本の内野安打でつかんだ好機に中田が左越えに3点本塁打。中田は3試合連続の一発。なおも2死一、二塁から秋山も中前適時打し、4点を勝ち越した。
【三回裏】
石川が1死から2長短打で1点を失った。ボガーツの右犠飛で2点差。さらにバレンティンに2点本塁打されて同点とされた。
【四回表】
オランダは2番手の左腕マルクウェルが登板。2死一、二塁で中田を迎えて3番手のマルティスに交代。中田は見逃し三振で無得点。
【四回裏】
日本は投手が石川から2番手の平野に交代。2三振を含む3人で抑える。
【五回表】
中前安打で出塁した坂本勇が捕逸で二進し、2死三塁から小林が中前適時打して再び、勝ち越した。
【五回裏】
日本の投手が平野から3番手の千賀に交代。いきなり連打で無死二、三塁とされたが、後続を抑えた。
【六回表】
1死から青木が四球で出塁したが、筒香、中田が凡退した。
【六回裏】
千賀は1死から二塁打を打たれたが、無得点に抑えた。
【七回表】
2死から秋山が四球で出塁して二盗。小林の2ボール2ストライクからオランダは4番手のボルセンブルクに交代。小林は空振りの三振。
【七回裏】
日本は投手が千賀から4番手の松井裕に交代。四球などで2死一塁となり、5番手に秋吉を投入。ヤクルトの同僚であるバレンティンを空振り三振に仕留めた。
【八回表】
オランダは投手が5番手のデブロクに交代。1番の田中からだったが、この試合初めての三者凡退。
【八回裏】
日本は投手が6番手の宮西に交代。2安打と四球で1死満塁となり、7番手の増井に交代。三振、遊ゴロで切り抜けた。
【九回表】
オランダは投手が6番手のファンミルに交代。2死から坂本勇が左前安打したが、無得点。
【九回裏】
日本は投手が8番手の則本に交代。1死から四球と安打で一、三塁とされ、2死後にJ・スコープに中前適時打され、同点に追いつかれた。
【十回表】
1死から小林、代打内川の連打で二、三塁。オランダは投手が7番手のストイフベルヘンに交代。菊池敬遠で満塁から青木は二ゴロ併殺打に倒れ、勝ち越しならず。
【十回裏】
日本は投手が9番手の牧田に交代。三者凡退に抑えた。
【十一回表】
大会ルールでタイブレークの無死一、二塁で再開。鈴木の犠打で1死二、三塁とすると、中田が左前へ2点適時打し、勝ち越した。
【十一回裏】
同じくタイブレークの無死一、二塁から牧田が後続を抑えて、逃げ切った。
◇
○小久保監督 「死闘です。勝ちたいという執念だけ。ベンチの選手までも一丸となって最後まで諦めなかった勝利。もう、執念です。オランダ打線は破壊力があった。本当にすごいゲームでした」
◇
▼日本代表(先攻)の先発メンバー 1番(三)田中=広島、2番(二)菊池=広島、3番(右)青木=アストロズ、4番(左)筒香=DeNA、5番(一)中田=日本ハム、6番(遊)坂本勇=巨人、7番(DH)山田=ヤクルト、8番(中)秋山=西武、9番(捕)小林=巨人、投手・石川=ロッテ
▼オランダ代表(後攻)の先発メンバー 1番(遊)シモンズ、2番(中)プロファー、3番(三)ボガーツ、4番(右)バレンティン、5番(DH)グレゴリウス、6番(二)J・スコープ、7番(一)スミス、8番(捕)リカルド、9番(左)Ra・オデュベル、投手・バンデンハーク