您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文
震災遺構として小学校保存へ 宮城・石巻の旧門脇小

写真・図版


旧門脇小学校の校舎


東日本大震災で津波に襲われ、火災で延焼した宮城県石巻市の旧門脇小学校が震災遺構として保存されることになった。「見るのがつらい」と解体を望む地元住民も少なくなかったが、市が13日に説明会を開き、半分ほどを解体、残りを保存するとの計画を示し、住民側が受け入れた。


特集:3.11 震災・復興


海から約1キロにある旧門脇小は、3階建て校舎の1階は津波で被災し、2、3階は火災で延焼した。車やプロパンガスのボンベが津波で流され、がれきに引火したとみられる。「津波火災」の痕跡がそのまま残っているのは珍しいという。


震災時、学校にいた224人の児童は裏山に逃げて助かったが、周辺では400人を超す住民が犠牲になった。このため市は地元住民に配慮し、長さ107メートルの校舎のうち、両端を解体し、中央部分の54メートルを残す折衷案を示した。校舎内への立ち入りは禁じ、内部の様子の映像を、近くに設置する防災・交流施設で見ることができるようにする。現在、校舎はシートで覆われているが、2019年度末までの整備を目指す。


近くに住む阿部豊和さん(66…



新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

发表评论】【加入收藏】【告诉好友】【打印此文】【关闭窗口

相关文章

安全么?东京奥运日本女足小组赛末战离福岛不远
日本福岛强震已致155人受伤 核电站有部分水溢出
日本调查拥有新冠抗体的比例:东京为0.1% 大阪为0.17%
日本宫城县在住华人向县政府和仙台市各捐赠1万只儿童口罩
日本东北与新潟再次发布共同宣言?请求市民继续保持克制减少跨境流动?
日本东北与新潟再次发布共同宣言 请求市民继续保持克制减少跨境流动 
日本宫城县:7日开始不再要求商家歇业 建议民众采取有节制的外出
日本多个地方政府领导人建议引进9月入学的制度
日本艺人从奥运大臣手中接过圣火 想先用它点根烟
日本松岛基地强风肆虐 迎接圣火仪式多位官员迟到
日本新潟地震造成21人受伤 1人重伤
地震灾区宫城閖上地区复兴神舆巡游活动 期待灾区更加繁盛
日本希望在G20上强调加强发布食品安全信息
IOC主席会见东日本大地震灾区学生 拟邀请共同观赛
扬州一市民买到辐射区日本酒 起诉餐厅获十倍赔偿
喝的酒来自日本核辐射地区,扬州男子因此获10倍赔偿
东日本大地震8周年 福岛灾区街道荒凉
优步首次进入日本东北市场 青森宫城福岛上线打车服务
优步首次进入日本东北市场 青森宫城福岛上线打车服务
日本各地出现今冬最低气温 宫城气仙沼湾出现海雾奇景
1人残った野球部、憧れの「おかわり君」で成長した打撃
平城京はもっと広かった? 南端の九条大路南に道路遺構
両陛下、福島に到着 在位中最後の訪問
酒気帯び運転容疑で24歳巡査を逮捕 宮城県警
羽生結弦パレード、記念Tシャツのおかげで黒字へ