您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 政治(日语) >> 正文

沖縄戦の「孤児院」、民家に50人詰め込まれた

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-6-23 7:58:27  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


1945年8月4日に米軍がコザ孤児院で撮影したとされる写真。解説には「食事をする栄養不足の子ども。コザにて」とある(沖縄県公文書館提供)


写真・図版


72年前の沖縄戦は、1千人以上の孤児を生んだといわれる。米軍の施政権下に切り離された沖縄は、孤児に関する全国調査や対策から漏れ、詳しい資料はほとんど残っていない。孤児として過ごした苦しい時代を見つめなおし、語り始めた人がいる。


特集:沖縄戦


特集:沖縄はいま


7歳の少年はひとり、戦場をさまよっていた。1945年6月ごろ、沖縄本島南部。雨の中、身を隠す場所を探し、見知らぬ大人の背中を追う。道ばたの草を食べ、泥水をすすった。道ばたに転がる遺体からは、甘ったるい臭いがした。


少年は嘉陽宗伸(かよう・そうしん)さん(79)=那覇市。一緒に逃げた祖父と母は、目の前で砲弾に倒れた。「バーンと音がして、母が覆いかぶさってきた。おなかの中が出て……。祖父とふたり、即死だった」


ひとりきりになって4~5日が過ぎたころ、米兵に見つかり、トラックの荷台に乗せられた。コザ(現沖縄市)の民家には、子どもが50人ほど詰め込まれていた。「コザ孤児院」と呼ばれたこの民家で、嘉陽さんの戦後は始まった。


沖縄県の「戦後沖縄児童福祉史」などによると、米軍は本島各地の収容所に10カ所の孤児院を設け、計1千人の子どもがいた。食糧事情や衛生環境は悪く、多くの子どもが死亡したという証言が市町村史などに残るが、詳細な記録は見つかっていない。


母を恋しがって泣く子。幼く、自分の名前も知らずに死んでいった子どもも少なくない。遺体は、艦砲射撃であいた穴に埋められた。ひめゆり学徒隊だった本村つるさん(92)は捕虜となった後の45年6月末ごろ、現在の南城市の孤児院から2~3歳の子ども15人ほどをコザ孤児院へ連れて行き、年末までそこで働いた。「ミルクを飲ませるんだけど、下痢してね。服も、おしめもない。雑魚寝の子どもたちは朝起きると体中、便まみれだった」


出征していた父も帰らず、嘉陽…




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    木村拓哉惊传车祸 揭其为什么那

    SMAP成员稻垣吾郎、草剪刚、香

    松隆子决定出演岩井俊二原作动

    日本永旺梦乐城推出机器人待客

    广告

    广告