您现在的位置: 贯通日本 >> 资讯 >> 社会(日语) >> 正文

過疎の島、ただ猫がいる日常 無理せず笑って過ごしたい

作者:佚名  来源:asahi.com   更新:2017-6-27 18:02:36  点击:  切换到繁體中文

 

写真・図版


島の猫たちにエサをあげる紙本直子さん=5月30日、愛媛県大洲市青島、吉川啓一郎撮影


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


写真・図版


瀬戸内海に浮かぶ青島(愛媛県大洲市)は、一周わずか約4キロの陸地に、人間15人・猫150匹が住む「猫の島」だ。一緒に楽しく暮らしたいと、エサやりや去勢などを先頭に立って担うのが、住民で作る「青島猫を見守る会」会長の紙本直子さん(66)。過疎の島で、たくさんの猫と生きる日常や、未来への思いを聞いた。


特集:ネコ好きのあなたへ


■青島猫を見守る会・紙本直子さん


――夫婦で漁を営みながらの、猫との生活。どんな日常ですか。


「朝おきたら、玄関を開けて、集まっとる猫に『おはよう、みんなそろってるかなー』ってごあいさつして。エサやりは手分けしとるから、いつもうちの前におるのは30~40匹かな。島の猫はだいたい顔で分かるから、そう間違うことはないです。みんなの顔を見て安心したら、家のことをしてから猫のごはん。漁から戻ったら、帰ってきたでーって声かけたり」


「昼間はフンを掃除したり、目ヤニがひどければ目薬を、親が育児放棄していれば哺乳瓶でミルクをあげたり。観光客の方があげすぎたエサが道に残っていれば、アリが寄るので片づけます」


――昔、漁師がネズミ対策で島に連れてきた猫が増えてしまい、地域で管理しようと3年前に会が出来たそうですね。なぜ会長を?


「それまで、みんな自腹でエサを買っていたんです。でも、お金もかかるし、島から買いに出るのも大変。痩せてかわいそうだし、適切に去勢もすべきだといった声もあったみたいで、窓口になる会を作りました。会員になったのは夫を含めて4人。みんな年上で、仕方ないので会長になりました」


「会を作ったら、ネットで支援を呼びかけてくれる方が現れて、エサを送ってもらえるようになりました。前は、勝手に戸を開けて家に入り、お供えのダンゴを食べる猫もいた。今はエサが足りなくなることもなく、毛並みも良くなったと言われます。私はネットは使えないですけど、感謝の言葉もネットに載せてもらっています」


――獣医師会などの協力で、去勢も進めていますね。


「『何匹、定期船に乗せて』って連絡が来るんです。捕まえるのは大変よ。市によると約150匹ですけど、私は数えたことがないので、増えたか減ったか分かりません。観光客さんに『減ったのでは』と言われることはありますけど、まだ生まれてます。子猫はだんだんやんちゃになり、年がいった猫ちゃんは、どこかで自然とお隠れになる。その繰り返しです」




 

新闻录入:贯通日本语    责任编辑:贯通日本语 

  • 上一篇新闻:

  • 下一篇新闻: 没有了
  •  
     
     
    网友评论:(只显示最新10条。评论内容只代表网友观点,与本站立场无关!)
     

    注册高达赢取大奖!

    09年2月《贯通日本语》杂志

    日本女偶像团体办握手会 遭男子

    木村拓哉惊传车祸 揭其为什么那

    SMAP成员稻垣吾郎、草剪刚、香

    松隆子决定出演岩井俊二原作动

    广告

    广告