「なごやめし」といえば、みそかつ、手羽先、ひつまぶしがよく知られている。でも実は、みそ煮込みうどん、きしめん、あんかけスパゲティなど麺類も多い。なかでも、うどんへの愛着はひとしおで、町おこしにも活用されている。 名古屋市の1世帯(2人以上)が1年間に外食で使った金額のうち、「日本そば・うどん」に費やされたのは、2014~16年の平均で8669円(総務省家計調査)。「うどん県」の高松市や、そばが有名な福井市などに続き、全国で5番目に多い。 製麺も盛ん。農林水産省の統計では、09年(同年で集計終了)の愛知県のうどん(生・ゆでめん)生産量(小麦粉使用量)は約1万600トン。香川、埼玉、群馬県に続く4位だ。 名古屋には「独特」のうどん文化もある。店のメニューでよく見かける「ころうどん」は、冷たい麺に冷たいつゆをかけた名古屋生まれのうどんだという。 「麺とつゆ本来の味を楽しむ通好み。名古屋と周辺以外にはないでしょうね」。そう話すのは愛知県製麺工業協同組合の理事顧問を務める加古守さん(73)。1918(大正7)年創業の製麺会社「角千本店」(名古屋市北区)の社長でもある。65(昭和40)年ごろ、名古屋市内のあちこちにあった公設市場内のうどん店の多くが、ころうどんを提供していたという。 名古屋のうどんの特徴は、小麦… |
知られざる名古屋のうどん愛 ぶっかけとは呼ばずに…
新闻录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
目の覚めるような鮮やかな黄色の花・キバナノウゼンが満開に 福建省福州
今春は「花見に来て」と中国全土に呼びかける武漢 湖北省
北京、春節期間中の会食は10人以下で2時間以内を呼びかけ
中国、24日の新型コロナ新規国内症例117人 北京「春節は市内で」の呼びかけ
北京市順義区が封鎖式管理へ 北京周辺エリアの住民にテレワーク呼びかけ
日本の新型コロナ感染深刻に 在日本中国大使館が在日中国人に注意呼びかけ
中国各地で「今いる場所で春節を祝おう」の呼びかけ
上海のウイルスゲノム検査分析プラットフォームが社会に無料で提供
12歳の男の子が15キロのダイエットに成功 きっかけはショッキングなある出来事
張軍国連大使「紛争後の国における駐留軍の犯罪行為を法の裁きにかけるべき」
後頭部に山水画描く理髪師、どんなリクエストもOK! 浙江省
中国最大の砂漠に広がる天然コトカケヤナギ林が黄金色に
四川大涼山の「馬上の電気保安管理員」、7日間かけ無人区の点検作業
世界を「爆買い」する中国人、輸入品が好きなのはどんな人?
第3回輸入博が間もなく開幕、設置作業が終了段階に 上海市
第7回全国国勢調査の特別記念切手を発行
飛び出す「清明上河図」が話題に 6年かけて製作
ブロック・ビルダーが760時間かけて貴州の観光名所をレゴで再現
忘れかけられていた中国国産ブランド品が若者に大人気となっているワケは?
青島の感染源は海外、他の地域のウイルスとの関連性はなし
北京大研究チーム「感染したばかりの新型コロナ感染者の呼気に大量のウイルス」
専門家「3日間熱が下がらない場合は病院へ」 中国
安倍首相を苦しめる「潰瘍性大腸炎」はどんな病気か?
嫦娥4号が月で600日以上活動、どんな成果が?
予想以上の発展を見せる中国の5G、どんな優位性があるか?