トヨタ自動車の新型タクシー出発式に臨む豊田章男トヨタ社長、石井啓一国土交通相、川鍋一朗全国ハイヤー・タクシー連合会長(右から)=東京都江東区
トヨタ自動車は23日、タクシー専用の新型車「JPN(ジャパン)タクシー」を発売した。これまでのセダン型から箱形にして客室を広げ、乗り降りしやすくした。トヨタが新型タクシーを売り出すのは、セダン型の「コンフォート」以来、22年ぶり。
この日、都内であった出発式で豊田章男社長は「東京五輪があり、タクシーで東京の景色も変わる。モデルチェンジは私自身も念願だった」とあいさつした。
新型はコンフォートより車高が22センチ高く、床が5センチ低い。スライド式ドアを採用し、車いすのまま介助者と乗り込める。後部のトランクは、スーツケースが平積みで2個入る。LPガスのハイブリッド車で、燃費を約2倍に改善。自動ブレーキなどの安全機能も標準装備した。価格はコンフォートより100万円以上高い300万円台。月1千台の販売をめざす。
タクシー業界でのシェアが7、8割とされるトヨタは今回、業界に「深藍(こいあい)」と名付けた濃い藍色で車体の色を統一するよう求める。藍色は海外で「ジャパンブルー」と呼ばれており、ニューヨークの「イエローキャブ」やロンドンの「ブラックキャブ」のような象徴的なタクシーにするねらいだ。全国ハイヤー・タクシー連合会の川鍋一朗会長は、「2020年までに東京のタクシーの3台に1台を(箱形の)新型車にしたい」と述べた。
タクシー用車両では日産自動車も15年、箱形の「NV200タクシー」を発売している。(竹山栄太郎)